「タワー・オブ・テラー」のFPの時間までに「お土産」を購入してしまうことに決めました。
まずは「イル・ボスティーノ・ステイショナリー」で、息子からのリクエストである「ボールペン」を探しました。
頭にドナルドが乗っているものを~~~という希望でした(笑)。
無事見つかりました。
次は自分のためのボールペン・・・私が今使っているのはすごく書き易すくて重宝してますので、予備に2本買いました。
5周年の記念ボールペンも、もちろんゲット~~♪
その後の買い物は「エンポーリオ」です。
ハンカチタオル、クッキー、チョコレート、ぬいぐるみ・・・たくさん買ってしまいました・・・だって見ると「可愛い~~♪」って思って、つい・・・トホホ。
大きな袋になってしまったので、ロッカーへ預けてTOTへ~~。
17:50分にFPエントランスに到着、すいすい途中までは進みました(笑)。
が・・・最後のエレベーターに乗るまでに25分ほどかかりました。
途中に展示されているハイタワー三世が収集した数々の宝物・・・まるでインディージョーンズみたいでした(苦笑)。
このTOTは、1Fと2Fに三個づつ、6つのエレベーターがあるようです。
2Fに並んでいたのはスタンバイの人たち、FPの人は1Fでした。
私が誘導されたのは「C]のエレベーター。
最上階まで上がるとパークの景色を眺められるように窓が設計されています。
これが素晴らしい~~!
私の乗った時間はパークに灯りがともり始めていたので、とってもきれいでした~~。
が、その景色を楽しむ間もなく「身体が宙に浮く」~~~~~、「きゃあぁっっ~~~」「わあぁっ~~~」と言葉にならない声があちこちから上がってました(笑)。
この声、外にまで聞こえています。
ふわっぁ~~~という感じ、私は結構好きです(笑)。
ほんの3回ほどの繰り返しでは物足りない(笑)。
で、で、・・・皆二人連れ・・・私一人・・・トホホ
この6つのエレベーターの動きはそれぞれ違うようですが、係りのキャストさんに、誘導されてエレベーターが決まりますので、毎回違うのに当るとは限らない?
う~~ん、全部を体験するに何百回か乗らないと達成できない?
どのくらいの確率になるのだろうか(笑)。
トップリと暮れてきたシーの夜は「ケープコット・ステップ・アウト」で楽しむことに決めていましたので、タワーから直行。
ニューイングランドの静かな田舎町で行われる「アイリッシュバンド」の唄とダンスです~~♪
小さな港に置かれた水上ステージから響く「音楽」にたくさんの人々が集まってきました。
身体をリズムに合わせて動かす人、手を叩きステップを踏む人。
本当に音楽の好きなゲストさんたちが多いようです。
残暑の厳しい夜でしたが、しばしその暑さも忘れて、踊ってきました~~♪
昼のむし暑さも夜には楽になるかと思ったのですが、意外や夜も暑い!
汗びっしょりになってしまって気持が悪いので、夜のショー「プラヴィッシーモ」はパスして家路に着きました。
久し振りにミッキーマジックにかかって、楽しい時間を過ごせた日でした~~♪
まずは「イル・ボスティーノ・ステイショナリー」で、息子からのリクエストである「ボールペン」を探しました。
頭にドナルドが乗っているものを~~~という希望でした(笑)。
無事見つかりました。
次は自分のためのボールペン・・・私が今使っているのはすごく書き易すくて重宝してますので、予備に2本買いました。
5周年の記念ボールペンも、もちろんゲット~~♪
その後の買い物は「エンポーリオ」です。
ハンカチタオル、クッキー、チョコレート、ぬいぐるみ・・・たくさん買ってしまいました・・・だって見ると「可愛い~~♪」って思って、つい・・・トホホ。
大きな袋になってしまったので、ロッカーへ預けてTOTへ~~。
17:50分にFPエントランスに到着、すいすい途中までは進みました(笑)。
が・・・最後のエレベーターに乗るまでに25分ほどかかりました。
途中に展示されているハイタワー三世が収集した数々の宝物・・・まるでインディージョーンズみたいでした(苦笑)。
このTOTは、1Fと2Fに三個づつ、6つのエレベーターがあるようです。
2Fに並んでいたのはスタンバイの人たち、FPの人は1Fでした。
私が誘導されたのは「C]のエレベーター。
最上階まで上がるとパークの景色を眺められるように窓が設計されています。
これが素晴らしい~~!
私の乗った時間はパークに灯りがともり始めていたので、とってもきれいでした~~。
が、その景色を楽しむ間もなく「身体が宙に浮く」~~~~~、「きゃあぁっっ~~~」「わあぁっ~~~」と言葉にならない声があちこちから上がってました(笑)。
この声、外にまで聞こえています。
ふわっぁ~~~という感じ、私は結構好きです(笑)。
ほんの3回ほどの繰り返しでは物足りない(笑)。
で、で、・・・皆二人連れ・・・私一人・・・トホホ
この6つのエレベーターの動きはそれぞれ違うようですが、係りのキャストさんに、誘導されてエレベーターが決まりますので、毎回違うのに当るとは限らない?
う~~ん、全部を体験するに何百回か乗らないと達成できない?
どのくらいの確率になるのだろうか(笑)。
トップリと暮れてきたシーの夜は「ケープコット・ステップ・アウト」で楽しむことに決めていましたので、タワーから直行。
ニューイングランドの静かな田舎町で行われる「アイリッシュバンド」の唄とダンスです~~♪
小さな港に置かれた水上ステージから響く「音楽」にたくさんの人々が集まってきました。
身体をリズムに合わせて動かす人、手を叩きステップを踏む人。
本当に音楽の好きなゲストさんたちが多いようです。
残暑の厳しい夜でしたが、しばしその暑さも忘れて、踊ってきました~~♪
昼のむし暑さも夜には楽になるかと思ったのですが、意外や夜も暑い!
汗びっしょりになってしまって気持が悪いので、夜のショー「プラヴィッシーモ」はパスして家路に着きました。
久し振りにミッキーマジックにかかって、楽しい時間を過ごせた日でした~~♪