love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

秋・秋・秋~~♪

2006-09-30 | 日記・エッセイ・コラム

暑さ寒さも彼岸まで・・・すっかり朝晩は涼しくなり、いよいよ「秋本番」です。

「彼岸花」・・・真っ赤な色のものはあちこちで見かけますが、最近は「白」の花もたくさん見られるようになりま2006_0928arakaruto0002した。

2006_0928arakaruto0005 ←純粋な白ではなく、ちょっと黄色がかったお花です。

沢山咲いているとゴージャスです。

2006_0928arakaruto0008

→ボランティア先で「ワレモコウ」と「たかのはすすき」を生けてみました。

このススキは、野山で見られる普通のものではなく、観賞用で葉に白い模様のある種類です。2006_0928arakaruto0007

秋らしい取り合わせです~~♪

私には2006_0922shinsyu0558~~、2006_0922shinsyu0562

「すすき」=「箱根・仙石原」でしょうか。毎年行って確認しています(笑)。

今年ももちろん行ってきました。

「春」の野焼きの成果が「秋」にでます。

一面のすすきの中に入ると「秋の足音」がしっかりと聞こえました~~♪

 


分かるかな?

2006-09-30 | インポート
問題~~~、
「今、日本で発行されている「紙幣」と「硬貨」を一枚づつもらえるとすると、全部でいくらになるでしょう~~~」

えっ~~~と・・・一万円でしょ、五千円でしょう・・・(笑)。

こんな問題が書いてあった冊子を読んで、一生懸命に計算した私です(苦笑)。

皆さん、答えはでましたか?



日記~~~、
今日は、一生懸命「草むしり」をしたせいか、今、指先と手首が痛い。

私「草むしり」が結構好きなんです。
手を動かしながら、頭は「空想の世界」に入っています~(笑)。
せっせと仕事はしていますので、何の問題もないんですが、時々主人に「harusan~」と呼ばれても「上の空」らしいんですが・・・(苦笑)。

世界中を飛び回っていたり、日本の各地のおいしものを食べていたり、もちろんミッキーマジックにかかっていたり、ステキな洋服を着ていたり、映画の主人公になっていたり・・・etc。

想像だけなら「タダ!」(笑)。



で・・・↑の答えは~~~、
16666円・・・って思った人←←「違います!」

正解は「18666円」です~~♪

ホラホラ2,000円札を忘れていませんか?(笑)
そういえば・・二千円札・・・見ませんよね?
タンスにしまってある人が多いのでしょうか?

私・・・「2枚」仕舞ってあります(爆笑)。


この問題と日記、まったくの関連なし(笑)。