love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

もうすぐ~~~♪

2007-01-30 | 日記・エッセイ・コラム

暖冬とかで、連日3月上旬並という暖かい日が続いています。

陽射しはすっかり春~~♪

2007_0130sanpo0003 いつも散歩に行く「お林展望公園」の「河津桜のつぼみ」が、大きく膨らんで、赤くなっていました~~♪

もうまもなく「咲き始める」かも~~♪

2007_0130sanpo0004

→パンジーも「春の陽射し」を浴びて、思い切り咲いてました(笑)。

2007_0130sanpo0012

←遠く海の向こうの山々は、霞んで見えました。

これも「春」の象徴?


7649歩・・・・

2007-01-30 | インポート
「毎日一万歩を目安に歩くといい」・・・って、どこかで聞いたことがあります。
でも、これってかなり不可能に近い・・・(苦笑)。

家の中で動いているだけでは、一日2000歩にもなりません。
意識してお散歩に出て一時間~一時間半くらい歩いても、5000歩がやっと!

今日も「万歩計」をつけてお散歩に出かけました~~。
そうそう、その万歩計を着けようとしたら、突然「ぶぁっ~~~~!!」と大きな音が!
ビックリしました~~。
(私の万歩計には「防犯ブザー」がついていますので、うっかり「ひも」をひっかけて引いてしまうと、「ぶぁっ~~~~~!」とすごい音が鳴るんです(笑)

いつものコースに、プラス30分ほど多く歩いてみました。
が・・・増えた歩数は1500歩くらいでした(トホホ・・)。

万歩計って、かなり振動が激しくないとカウントしないみたいです。
つまり、しっかり足を地につけて歩かないと駄目ってことです。
・・・ということは・・・
そのくらいしっかり歩くことが「運動」なんです・・・ということなんでしょうね(笑)。

夕飯の仕度をする前に「万歩計」をはずしました。
今日のカウントは「7649」でした~~。

数としたら、結構多い日でした!

そうそう、いつもの散歩道の公園では、「河津桜」のつぼみが、大きく膨らんで赤い色味をおびてきていました~~♪
もうすぐ、公園が濃いピンク色に染まるでしょう~~♪