我が家から歩いて10分ほどのところにある公園は、もうすぐ「しだれ桜の宴」が始ります~~。振袖を広げたような姿に見える「しだれ桜」~~本当にきれいですよねぇ。
この冬の暖冬で、各地の「桜の開花」が早まっているというニュースでしたが、ここ数日「冬に逆戻り」の日が続いていますので、桜がもう一度眠ってしまったのではないかしら?と、見に行ってきました(笑)。
多くの木は、蕾の色も明るくなっていましたし、一輪、二輪とチラホラ咲き始めている枝もありました~~♪
ちょっと嬉しくなった私でした(笑)。
公園では、「宴の準備」のために、「まちづくり課」「商工会の青年部」の方々が、一生懸命働いていました。
ご苦労様。
このイベントでは、協賛するお店から、「おすし」や「中華料理」「おつまみ」等々・・・を「お花見の席」まで「出前」をしてくれるんです!
「手ぶらで花見」~~~~楽しい企画だと思いませんか~~。
公園は、これからいろいろな花が次々と咲き始めますので、お散歩するのが楽しみです!
←大きな木の「もくれん(白・紫)」も咲き始めていました。
→可憐な花、「雪やなぎ」です。
小さな白い花がとっても清楚な感じで、好きな花の一つです。
ショキングピンクの鮮やかな色の大きな花!
春本番前に「枯れた色の公園」に彩を持たせています。
→「シャガ」
あまりインパクトは強くないんですが、よく見ると、とっても優雅な花です。一つ一つは小さな花ですが、群生しているのできれいです~~~♪
←「花ニラ」 白とブルーがありますが、どっちも可愛い~~♪