love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

思わずキュ~~ッ~~♪

2010-01-03 | インポート
新年になって最初に頂いたプレゼントは、こんなに可愛い「ホワイトプーさん」です~~♪
photo by harusan

ふわふわで愛らしくて、思わずキュ~~ッ~~と抱きしめてしまいました~~きゃははは。

小さいプーさんは、「携帯ストラップ」です~~♪
でも、すぐに汚れてしまいそうで、もったいないのでつけません(笑)。

私がディズニーファンであることを知っている「ある方」から頂きました。
それに、足にある「4℃」のマークは、
私の好きな、ジュエリーブランドの一つですので、余計に嬉しいです~~♪

いつもお心遣いをしてくださる「ある方」に感謝・感謝です。

楽しい時間でした~~♪

2010-01-03 | インポート
この日記・・・日付が変わっていますが二日の日記です(笑)。

お正月の二日目、私の兄妹・甥・姪たちが我が家に集合~~♪
総勢15名で、ウワイワイガヤガヤ~~~楽しい時間を過しました。

兄のところの姪夫婦、妹のところの姪夫婦と甥、もう一人の妹のところの甥と、我が家の愚息②・・・こんなに多くのいとこがいっしょになったのは本当に久しぶりです~~♪

私の兄妹は、全員が車で一時間ほどの範囲に住んでいます。
普段は別々に我が家に来ることが多いのですが、お正月には必ずいっしょに集まるのが「お約束」~~♪

それぞれの子ども達が小さいころは「お年玉の交換会」みたいな感じで笑ってしまいましたが、子どもたちが成長するにつれ、いっしょに来る機会が少なくなりました。

でも、甥・姪たちは、時折「おばさん~~」と、「我が家」に顔を見せてくれてはいますので、皆、わが子と同様に「お箸とお茶碗」があるんです~~きゃははは

結婚し家庭を持った甥や姪・・・それぞれの伴侶を連れていっしょに訪ねて来てくれる・・・嬉しいものですね。

後二組・・・それぞれの伴侶の実家に帰っていて、来れなかった甥夫婦と姪夫婦がいますが、彼らも含めて「いとこ全員」が、」いつか、いっしょに会えると楽しいでしょうねぇ~~♪

今日の「新年会」は、愚息②が、しっかり「ホスト役」を勤めてくれて助かりました(笑)。
得意な(?)「トーク」を生かして場を盛り上げてくれたり、昔のバイト経験であげた腕で「カクテル」を作ったり、料理や飲み物を運ぶ「ウエイター」になったり、汚れた食器を洗う「洗い場さん」まで勤めてくれました~~~(笑)。

彼が、たった一日の休日なのに、帰ってきてくれて本当に良かった~~感謝・感謝です。

皆~~楽しい時間をありがとう~~♪