love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

オクラの行列~~~きゃははは

2010-08-27 | インポート
「オクラ」とか「ゴーヤ」とか「胡瓜」は、二~三日収穫をしないとグングン成長して「お化け」のようになります(笑)。

三日ほど「畑」の見回りができなかった主人が、今日畑へ行ったのですが・・・、
「harusan~~、大変~~、オクラがすごいことになっているよ!」とメールを送ってきました(笑)。

そして「収穫」してきたのがこのオクラたち~~~♪
photo by harusan

左が、通常スーパーで売られている大きさ。右側のなんか、長さも太さも何倍にもなっています!
こうなると固くて、お料理も工夫しないと・・・。
形は、「五角形」の普通のものです。

お行儀よく並んだオクラの上の方に、乱雑に置いてあるのは「丸い」オクラです。
これは、長さが20cmほどが普通ですので、長くても柔らかい~~。

オクラのトゲトゲみたいなものが以外に痛いんですよ(笑)。
お料理する時には気をつけないと~~。

お塩でトゲトゲを取って、酢をいれたお湯で茹でると、「おばけオクラ」も柔らかくなります~~♪
オクラのネバネバは、身体にいいそうですから、せっせと食べますね(笑)。