love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

夏の行事も終わりました(苦笑)。

2010-08-29 | インポート
8月も終わりだというのに、毎日毎日「暑い」~!
7月からの連日の暑さと、我が家の「夏の行事」とで、少々お疲れ気味・・・(苦笑)。

今日、最後の行事(?)、本家のおばあちゃんの一周忌法要が済みました。
法要の前に、本家が菩提寺に寄贈した「寺の名前が掘られた門石」(何ていうんでしょうか・・・苦笑)が完成したので、その「序幕式」(?)が行われました。
午前11時という太陽の高い時間・・・それも外で、ご住職の「般若心教」を聞きながらの30分ほどは・・・暑くて暑くて・・・(苦笑)。

その後の「法要」「お墓参り」・・・出席してくださった皆さんに申し訳ないくらいでした。

命日は「9月2日」です。
昨年の葬儀の日も暑かったのですが、今年ほどではなかった気がします。

先月の「義弟の一周忌」も暑かったし・・・(苦笑)。

とにかく、
「実家の父の命日のお墓参り」「お盆のお施餓鬼」「義弟の一周忌」「お盆の諸行事」「本家の一周忌」の合間に、
「二人の姪の出産祝い」「お客様の接待」、
ボランティア・・・・、
多少涼しくなった夕方のウォーキング(笑)、
「買い物」「掃除」「洗濯」「食事つくり」の家事一般~~。

あげたらきりがない!
「何もしない日」が、ほとんでなくて・・・これでは疲れるのも当たり前(苦笑)。

でもでも、6日からの「愚息②」との旅を考えると、疲れも飛んで行く~~~きゃはははは