昨日、主人のお友達の奥様からお電話ありました。
「明日、どうしても用事があって、出かけたいので、主人をディサービスでお願いできますか?」と~~きゃははは
このお友達は、主人の親友。
4年前に「大腸がん」の手術をし、その後多くの臓器に転移していることが分かりました。
「完治はないが、がん細胞の成長を抑える治療をしましょう」ということで、3~4週間に一度、「48時間点滴による薬の投与」を行っています。
先週の火曜日の日記にも書きましたが、その治療中に「意識を失う」ということがありました。
薬の副作用だったのらしいのですが、今は元気にしています。
が、奥様は心配で気になって、一時もご主人から目をはなしたくないようです。
気持ちは分かりますが・・・、薬の副作用だったと分かっていますので、投薬をしていない今は、まったく問題ないと、主治医からの説明もあったのに・・・(苦笑)。
ご本人は、いたって元気で「お花畑を見損なった~~」とか、奥様に「あなたは誰?」とか冗談を言いながら、普通に生活できるんです(笑)。
奥様の「お願いします」というお電話に「ディサービスということは送り迎えがいるのかい?」と、主人も冗談を返していました~~~きゃははは
で、ご本人が運転して、我が家に来た今日~~。
食べて、話して、笑って~~~楽しい時間を過ごして、午後5時過ぎに帰りました。
それも、奥様から「ありがとうございました。私はいま家に帰りましたので・・・」と、いうお電話をいただいたので「ではでは~~」という感じで、すっかりリラックス~~♪
病人とは思えない元気でしたから、「あまり心配なさらなくても、大丈夫よ」と、奥様にお電話しましたが・・・当事者とならないと分からない気持ちなのでしょうか・・・。
「明日、どうしても用事があって、出かけたいので、主人をディサービスでお願いできますか?」と~~きゃははは
このお友達は、主人の親友。
4年前に「大腸がん」の手術をし、その後多くの臓器に転移していることが分かりました。
「完治はないが、がん細胞の成長を抑える治療をしましょう」ということで、3~4週間に一度、「48時間点滴による薬の投与」を行っています。
先週の火曜日の日記にも書きましたが、その治療中に「意識を失う」ということがありました。
薬の副作用だったのらしいのですが、今は元気にしています。
が、奥様は心配で気になって、一時もご主人から目をはなしたくないようです。
気持ちは分かりますが・・・、薬の副作用だったと分かっていますので、投薬をしていない今は、まったく問題ないと、主治医からの説明もあったのに・・・(苦笑)。
ご本人は、いたって元気で「お花畑を見損なった~~」とか、奥様に「あなたは誰?」とか冗談を言いながら、普通に生活できるんです(笑)。
奥様の「お願いします」というお電話に「ディサービスということは送り迎えがいるのかい?」と、主人も冗談を返していました~~~きゃははは
で、ご本人が運転して、我が家に来た今日~~。
食べて、話して、笑って~~~楽しい時間を過ごして、午後5時過ぎに帰りました。
それも、奥様から「ありがとうございました。私はいま家に帰りましたので・・・」と、いうお電話をいただいたので「ではでは~~」という感じで、すっかりリラックス~~♪
病人とは思えない元気でしたから、「あまり心配なさらなくても、大丈夫よ」と、奥様にお電話しましたが・・・当事者とならないと分からない気持ちなのでしょうか・・・。