先日、お邪魔した「桃農家」の友人宅は、「ワイントン」も飼育しているんです。
彼女の家を訪ねたときは、必ず「可愛い豚ちゃん」たちと、ご対面~~~きゃははは
この「豚ちゃん」たちは、ただの「豚ちゃん」たちではない!(笑)
人間に負けずに「ワイン」を飲んで育っているという豚ちゃんたちなのです~~♪
「生まれて体重が50キロほどになったころから、飼料と一緒に朝夕2回ワインを飲ませるのだそうです!
約6ケ月になるまでの間、続けるのですが、ワインを多く与え過ぎると肉質に締まりがなくなってしまうので、今では1頭に約15リットルと定めているとか~~。
その結果、豚ちゃんたちは、「よく寝て」ストレスも感じない様子でスクスクと成長するのだそうです~~♪
で~~、肉質が柔らかくジューシーでおいしい「お肉」になるんですね。
私が豚舎に近づくと「わ~~っ~」と、一斉に隅に逃げ出した豚ちゃんたち・・・トホホ
友人が近づくと「わ~~っ~~」と、走って寄ってきた豚ちゃんたち~~~(笑)。
「うそ~~分かるんだ!頭いいんだぁ~」と、感心しました~~~!きゃははは
桃農家の友人宅では、野菜や果物の「肥料用」として、豚を飼い始めたそうですが、そのうち「豚の飼育も奥が深い」と思ったのか(苦笑)、いろいろ広げて苦節10年以上~~~、
ようやく「ワイントン」の安定出荷にこぎつけたそうです!
今では、山梨県の旅館やレストランばかりでなく、全国に知られてきている様子~~本当に良かった!
(熟し過ぎて、木から落ちた桃は、豚ちゃんの飼料にもなります~~♪)
その間のご苦労も大変だった様子・・・毎回、彼女のお話を聞くと「よくやって来たわね・・・」と感心することばかり・・・。
農家に嫁ぐなどとは思ってもいなかった彼女、「今では笑って話せるけど・・・」と、苦労話を聞かせてくれます。
「遠くに住んでしまったので、お友達にも忘れられているとばかり思っていたけど、こうして毎年訪ねてきてくれて嬉しいわ」とも言ってくださいました~~。
「子育てに忙しい頃は、行き来はできなかったけど、消息だけはきちんとつかんでいたのよ。お互いに健康でこうして会えるようになって、本当に嬉しいわ」と、私。
いつまでも、健康でこんな楽しい交流が続きますように~~~♪
→生まれたばかりの子豚ちゃんたち~~まだママ豚のおっぱいだけをを飲んでいます~~♪