
中学時代の仲間が集まる「同期会」が行われて、出席してきました~~♪
あまり大きな声で言いたくないのですが・・・、全員が「古希」を迎えたことを「お祝いする会」だったんです~~~きゃははは
場所は、「二宮金次郎」ゆかりの神社に付属した会館です。
お庭の桜が風にハラハラ~~♪
いつもの会のように司会を仰せつかった私でしたし、また幹事としていろいろ気遣いをしながらでしたので、あまり食べられなかったのだ、残念!(笑)
全員が、髪の毛は白くなり(女性は染めていらっしゃる方も多いのですが~笑)、中年太りといわれる体型で、何かしらの薬を飲んでいる~~~(苦笑)。
学生時代の勉強の思い出や、町内での遊び、先生のお話~~etc,
なつかしい話で盛り上がり、2時間半という時間があっという間に感じました。
最初は、久しぶりで名前と顔が一致せずに、ちょっと戸惑い気味の方も多く見受けましたが、時間が経過するうちに「可愛かった中学生時代」に返って(笑)、「○○ちゃん~~」「○○君~~」と呼び合いながら笑い声が絶えない楽しい時間でした~~♪
まさに「幼馴染」~~~いいものですね~~♪
途中、ゲームなんかも用意していたのですが、皆さんは「懇談の方がいい」ということで見向きもしませんでした(笑)。
そのため用意していた景品なんかも残ってしまいましたが、それも良かったと思っています。
そのため用意していた景品なんかも残ってしまいましたが、それも良かったと思っています。
たくさんの方が、なつかしい顔を見つけては、あっちの席、こっちの席に移動して、「本当は、どのテーブル?」みたいな感じで~~~きゃははは
とても賑やかでした~~♪
とても賑やかでした~~♪
でも、学校時代から、あまり積極的な性格でない方は、やっぱり今でも同じ・・・、そんな方たちを目にすると、側に行き、話しかけながら、さりげなく周囲の方たちの中に入ってもらうようにしたりと、ついついおせっかいをしてしまう私~~(苦笑)。
(皆さんから「ありがとう~~」という言葉を頂くと、それも良かったなと思っています。)
次回はいつになるか予定はしていませんが、「必ず元気で会いましょうね~~!」と、約束をして解散してきました(笑)。
「喜寿」「傘寿」「米寿」「白寿」~~~会えるかな?~~~きゃははは