
我が家の「家庭菜園」は、「作る人=主人」、「収穫する人=私」と、きちんと分業になっています~~~きゃははは
その「作る人」も、寒かった冬の間はお休みしてました(笑)。
でも、暖かくなって、園芸店に「野菜の苗」が並ぶようになったら、動き出しました~(笑)。
でも、暖かくなって、園芸店に「野菜の苗」が並ぶようになったら、動き出しました~(笑)。
先日、菜園の様子を見に行ったとき、「雑草」の勢いのすごさにビックリ!
「畑」として耕作してある部分は、きれいなのですが、その他の空き地部分がすごいことに~~(笑)。
「畑」として耕作してある部分は、きれいなのですが、その他の空き地部分がすごいことに~~(笑)。
気になったので「収穫させてもらうお礼に、草むしりします~~」と、今日は働いてきました~。
畑の中では「じゃがいも」も芽を出し、「アスパラガス」も伸び始め、「キヌサヤ」の花も咲き始めていました~~♪
今日は、緑を一本、紫色を二本収穫できました!
今年は、白い花のキヌサヤでなく「うす紫」のきれいな可愛い花の種類です~~♪
背丈も50cmくらいにしか伸びない種類だそうです。
今、畑にしている土地の一部が「ふき」に覆われています(笑)。
だいぶ太くなったので、少し収穫してきました~~♪
春の香り、いっぱいのお惣菜ができました~~♪