
ご近所観光の三日目~~~(笑)。
天気予報では、「お昼過ぎに雨」が降り出すようでしたから、午前中に出かけました。
行く先は、私の町にご縁のある「洋画家・中川一政」氏が大好きだったという湯河原町の「福浦港」~~♪
天気予報では、「お昼過ぎに雨」が降り出すようでしたから、午前中に出かけました。
行く先は、私の町にご縁のある「洋画家・中川一政」氏が大好きだったという湯河原町の「福浦港」~~♪
小さな素朴な漁港です。
我が家から、山道を駆け下りること10分で港に着きます(笑)。
「昭和の日」という祝日だけあって、たくさんの車が駐車していました!
赤い灯台のある堤防の上では、「釣り人」「「バーベキューをする人」たちで賑わっていました~~♪
家族連れも多い様子~~子どもたち~~海に落ちないように気をつけてね~。
↓こんな漁船で沖に釣りに出ている人たちも多いみたいです。

船着場には、たくさんの「こいのぼり」が~~~~♪
この地区の住民に「押入れで眠っている「こいのぼり」があったら、寄付してください~~と、呼びかけた有志の方々が集めて、泳がしているんだそうです。
昨日は、かなりの強風でしたので、ロープに巻きついてしまって「泳げないでもがいている鯉」も何匹かいましたが(笑い)、いろいろの鯉がいて見ていると楽しかったです~~きゃははは
帰り道は、同じ道ではなく、「竹林のある公園」を通りぬけてきました。
一時間ほどの散歩を終って、家に着いたすぐ後に、ポツポツ~~~ラッキーでした~~♪
途中の知人宅の「なにわいばら」の花がきれいでした~♪