さくらも開花したし、陽気も春本番が続いた「彼岸」~~、
が、「彼岸の明け」の今日は冬に逆戻りの寒さ!
それでも、「今日は菜園の草むしりを手伝う」と、数日前から決めていましたので・・・・、「小雨」が降っていましたが「止む」との予報を信じて行きました(笑)。
なんと~~~、菜園では、三月の初めに植えた「じゃがいも」~~~土が盛り上がって芽が出そうになっていました~~♪

じゃがいもは、植えつけて3~4週間で芽が出るということですが・・・、
毎年、植えつけてから「寒の戻り」とかがあり「芽の出る」のに一ヶ月以上かかることもありました。
「腐ってしまったのかしら・・・」と、心配する年もありましたが、どうやら今年は順調のようです~~♪

お彼岸中(20日)に、様子を見に行ったときは、「土が割れて」いました。
なので、「今年は何とか芽が出そう~~」と、ちょっと安心はしていたんですが~~~(苦笑)。
こんな感じで割れていました。

全部で33個、植えつけたそうですが、その全部が「土の盛り上がり」がありましたので「全勝だぁ~~♪」と、主人は大喜びしています~~きゃははは

一個の種芋に5~6個は実がつくはずですから~~、収穫は何個?~~~きゃははは
後3ヵ月後くらいの収穫の日が楽しみな私です~~♪