love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

小田原北條五代祭り~~♪

2019-05-03 | アート・文化

小田原北條五代祭りで「イケメン武将」を見てきました~~♪

「北條早雲」役の「合田雅史」さん~~♪



(小田原ふるさと大使です)
お名前を呼んだら、バッチリ目線を下さいました~~きゃははは

もう一人の武将は、「北條氏政」役の「高嶋政伸」さん~~♪



(NHKの大河ドラマ・真田丸で氏政役で出演)

1700名もの武者パレードでした!
(たくさんの写真は、後日フォトチャンネルでUPする予定)


なぜ、この写真が写せたかというと、実は~~、
用事があって出かけた小田原駅で、「お侍さん」が何か配っていました~~(笑)。



何だか人出もすごい!
「さすが連休~~」と、思っていたんですが、配っていたチラシを頂いて~~、



「あっ~~~北條五大祭りだったんだ!」と、気がつきました(苦笑)
だからの人出だったんですね。

ではでは~~と、ちょこっと小田原城の方面へ行ってみました。



城址公園のなかにも、お侍が~~きゃはははは



そして、どこもかしこも~~人・人・人~~!
天守閣広場に向かう階段の列~~こんなの始めて見た気がします(笑い)



頂いたガイドブックを見たら、いろいろのセレモニーがあって、出陣式を終わった「武者隊」のパレードは、午後1時半くらいらしいので、とりあえず用事を先に済ませました。

そして~~、用事が済んでお城の側に行ったのが、午後1時。
あちこちの道路が通行止めになっていて、迂回して行きましたが(苦笑)、とにかく「パレード待ち」の人たちですごい!
久々に、
ディズニーランドのパレード待ち気分になりました~~きゃははは



道路を挟んでの見物客~~~何重もの人垣でした!
気温も高くなって、陽射もきつかったので待ち時間の30分も大変でしたが(苦笑)、何年ぶりかの「北條五大祭り」に遭遇したのも何かの縁と思い、頑張ってきました~~きゃははは