love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

チャレンジデー~~♪

2019-05-29 | スポーツ

今年も、わが町は、チャレンジデーに挑戦!(笑) ←赤文字をクリックしてね。



今年の相手は「鹿児島県・和泊(わどまりちょう)」だそうです。
「西郷隆盛翁」の有名な教え「敬天愛人」をの発祥の地だとか~~♪
なので、その教えが島の教育や文化に影響し、祖先を敬い、勤労を尊び、明るく豊かな心を育み、花を愛で育てる風土が受け継がれている町」という紹介がありました。



チャレンジーデーの参加は、
「15分以上運動をする」→「報告をする」だけです!



今日は、あまり暑くもないので、運動には最適~~♪
私も「ウォーキング」で参加しました~~♪

先日、自治会を通して「Tシャツ」が配られてきましたので~~、


これを来てアピール~~~(笑)


いつもの「私の散歩道」の途中二箇所に「報告する場」が設けられていました~~♪



なので、帰り道に早速報告を済ませました!
今年は、人口の70%の参加率を目標としているようですが・・・町民の皆さん~~頑張って!(笑)。


偶然・・・・

2019-05-29 | 本と雑誌

朝起きても、昨日からの「フラフラ感」が多少残っていたので、一日中横になっていました。

そんな時、「川崎」でのひどい事件のニュースを聞きました。
ふと・・・、数日前に読み終わった本を思い出し、余りの偶然にビックリ!

「私に似た人」 貫井 徳郎 



最初は短編かと思ったのですが、ぞれぞれの話が最後に繋がるという本。

『「引きこもり」「貧困」「労働条件の悪」「周囲との軋轢」・・・様々な問題を抱えた人物たちが、その気持をネット上でUPする。
その掲示板で、彼らに対して親身な対応をする一人の人物がいます。
性別も年齢も住所も、経歴もまったく伏せられた人物ですが、弱者と呼ばれる人たちへの優しさや反応に、引かれていく人たち・・・。
やがて、その人物は、テロを煽動するようになるのです。
「社会が悪いから、貴方は今の境遇になった。社会への不満をぶつけるために、テロを起こせ」と・・・。

そして、「車で店舗に突っ込む」「ナイフで無差別に人を刺す」,

日本社会を変えるためにという名聞で、社会の下層にいる人たちがレジスタントとなり犯行に及ぶ。

「これを示唆する黒幕の正体は…。』

今朝の事件も犯人が自殺をしてしまっているので、「動機」とかも分からず仕舞いになってしまうのかもしれませんが、何の罪も無い人たちを死に至らしめ、あるいは傷つけることで、社会が変わるはずがありません!

ほんの数日前に読んだ本と、今朝の事件がダブって・・・不思議な偶然に怖くなりました!
(私に似た人というタイトル・・・、登場人物と読者の間に?)