love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

妹のお誕生日祝い~~♪

2019-12-07 | 食・レシピ
私には、妹が二人いるのですが、下の妹のお誕生日は「12月9日」~~~なんと、恐れ多くも皇后陛下と同じお誕生日です!(笑)

その妹は、ここ一年以上、90歳を越えた舅・姑の毎日の食事作りに神経を使っています・・・。歯がない二人は、固形物はダメ・・・、すべての物を細かく刻んだり、スープにしたりしますのでかなり大変みたいです。

それに、お昼は11時30分、夕食は4時30分には食べないとご機嫌が悪くなるらしく、日中は時間に追われています。
そんなことで、同じ町内に住んでいながら、妹と会ったり話をしたりする時間が、以前より少なくなっています・・・。

そんな中、義妹が東京から親を訪ねてきてくれた週末~~、
「お義姉さん、いつもありがとう、土曜日は一日私が食事を作るのでゆっくりしてください」と、言ってくれたそうなので、妹に自由な時間ができました~~♪

ではでは~~と、
二日早めの「お誕生日祝い」をしてあげることにしました~~♪

場所は小田原のレストラン。(私の好きなレストランです)

ホテル・オークラのシェフだった方が開いたお店~~、
ちょっと隠れ家風で静かで、フランス料理を中心に、洋風の料理があります。

妹は「ステーキ丼」を注文。

↑これ~~丼?(笑)
名前に似つかないおしゃれな盛り付けに、ビックリしますよね!

一番下にライス、その上にステーキ、一番上には野菜がたくさん~~!
紫いものチップ~~~こうした飾りになると、かなり斬新!

それに、「スープ」と「サラダ」がたっぷり~~!
嬉しいですね~~♪
    (本日のスープは、じゃがいも~~)


私は「もち豚の柔らか煮」~~♪

これも「野菜」がいっぱいで、嬉しい~~♪
パンかライスかを選べますが、私はパン~~これがまた美味しいので、いつも出された分は、しっかり頂きます(笑)

もちろん、スープもついています。

器の上の野菜を食べて~~、
中に入っている「豚肉」は、ホロホロ~~柔らかい!


妹の日頃を慰労して~~私がご馳走してあげました~~きゃははは


お腹がいっぱいになったところで、「カロリー消費」のために、小田原城祉公園を散策~~♪


雨が落ちてきそうな曇り空でしたから、観光客も多くなく、ゆっくりお散歩ができました(笑)


桜並木の歩道も、すっかり冬景色~~。
少しだけ残る、桜の葉の紅葉もきれいでした。

私たち姉妹のように、「仲良しカモメ」がいました~~(笑)


一生懸命に「グルゥ~グルゥ~」と、お互いに声を張り上げて、おしゃべりをしていました(笑)。
可愛いかったです~~♪