昨夜、一階で本を読んでいた私。
突然スマホのお知らせ音が~~♪
開いてみたら、二階の自分の部屋にいる長男からの「添付写真」~~(笑)
なんと~~、「僕の部屋に、ヤモリが出現!」のお知らせでした!

(長男の部屋の窓に張り付いていたヤモリ)
「えぇっ~~」と、あわてて彼の部屋へ駆け上がって行きましたが、「逃げた!」と・・・、残念~~(苦笑)
実は、
一か月ほど前から、次男が「僕の部屋の窓に、ヤモリがいます」と、何度も言っているんです。
そのうち~~、「二匹になりました」と~~!(笑)
「ヤモリのいる家は、縁起が良い」と言われているので~~大歓迎なんですが~~、虫とかが嫌いな私は、爬虫類などは本当に怖い!(苦笑)
なぜ縁起がいいかというと~~、
ヤモリは「家守」「屋守」と漢字で書くように、家を守るという意味があるのだそうです!
『家を守る』『家庭円満』の象徴とされていることから、 『家を守る=富』のように『富』の象徴として、金運アップ、開運、幸運アップなどのご利益があると言われるようになっているとか~~♪
蛾とかゴキブリ、クモなんかを食べてくれるので益虫なんでしょうね。
長男、次男の部屋の窓にいるということは、そのうち二人に「幸運」があるんでしょうね~~~~きゃはははは
あっ~~我が家にいたということですから、私にも夫にも幸運がある?(笑)
宝くじ~~~買います~~~きゃははは。
と、今は冗談を言って笑っていますが、初めて「ヤモリ」を見たのは、50年前の新婚時代でした!
大阪にお引越しして間もなくの夜、マンションの窓に張り付いていた時は、心臓も止まるかと思うほどビックリしました!
翌日、夫が天王寺動物園へ電話して、「ヤモリ」について聞いてくれました~。
「特に毒なども持っていませんから、大丈夫です。虫を食べにきているだけです。でも気持ち悪くていやだったら、捕まえて外に放してください」という返事でした(苦笑)
それ以来、何度も見ていますので(遠くからです=笑)、あまり怖くはありませんが・・・、それでも平気・・・とはいきません・・・((-_-;))。
ちょっと気持ちが悪い写真しかUPしていないので、お目直し(?)に、真夏の空が似合う「ハイビスカス」を何枚かUPします~~♪




ここ数日の雨に濡れて、可哀そうな感じでした。