love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

「あんな坂~」「こんな階段~~」、せっせと歩きました(笑)

2022-11-25 | 日記・エッセイ・コラム
昨日「オミクロン対応ワクチン」の接種をしたのですが・・・接種部分が痛くて、腕を上げるのがつらい・・・トホホ
その上、「風邪の引き始め」のような節々の軽い痛みと倦怠感・・・、これって「軽い副反応」だと思います。

それでも、午前中は「人権擁護委員の会合」に出席してきました。
それも会場までの往復は、夫の送迎を断って、歩き!(苦笑)
     

12月は、いくつもの予定が入っています!
それぞれ「三年ぶり~」という活動です(苦笑)
      

家に帰ってきてランチを済ませて、温度計をみたら~~、
「26℃」~~!
      

11月下旬なのに~~~ビックリですね。

午後は「かかりつけ医」に行って、いつものお薬を頂いてきました。
この時も歩き~~~(笑)
    

晴天だし~~ということで、いつもの「私の散歩道」ではない道をお散歩がてらに歩きました~~♪


海の青さもきれい~~♪
    

以前にも書いたことありますが、
私の住んでいる場所は高台~~なので、どこに出かけても、帰りは「坂道」と「階段」を歩かないとダメなんです(( ;∀;))
       

「あんな坂」「こんな階段」~~~、何か所も!

途中で休んだり、あちこちをキョロキョロしたり~~(笑)
今は「ツワブキ」の花の黄色が目立ちます~~♪
         

つやのある緑の葉と、鮮やかな黄色の花~~みていると元気がでます。
       

そして、ハラハラと散った「山茶花」のハナビラ~~♪
          

可愛いピンク色に思わずニコツッ~♪
冬の花の少ない時に、きれいなピンクや白の花を咲かせてくれる山茶花~~、そんなことから、「自己主張の強い花」だと言う人もいます。

椿の花と似ていますが、私は山茶花の方が好きです~~♪