love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

健気さに拍手~~(笑)

2023-02-02 | 日記・エッセイ・コラム
「私の散歩道」にある公園には、河津桜が何本かあったのですが・・・、寿命になったのか一本は切られてしまいました(( ;∀;))。
この切られた木が、公園の中では一番に花を咲かせる木だったので、本当に残念!

他の木の開花状況を確認しようと、近くに行ってみました。
なんと~~~~、
「切り株」から、新しい芽が出て、30cmほどに成長し、先端には「つぼみ」も~~~~!!!!
       
わぁっ~~~すごい~~偉い~~!
必死に健気に生きている姿~~~拍手・拍手ですね~~(笑)

薄曇りですが、寒さはそれほど感じない日です。
   

午前中に菩提寺へ、お墓参りです。
      

2月は、義母と義兄の命日があります。今年は義兄の年忌の年にあたるので、お寺さんと法事の日程やもろもろの相談をし、お願いしてきました。
(実家の母の命日も今月ですので、そちらも行かないと・・・)

お寺さんの白梅~~咲きだしていました~~♪
    
毎年、この時期にお墓参りに訪れて見る、藁ぶき屋根の本堂と白梅~~~、とっても似合っていると思います(笑)。

そして、我が家の「紅梅」~~~、ようやく何輪も咲きだしました~~♪
         

数日すると、濃いピンク色がパッと目に飛び込んできて、通りがかった人たちも楽しんでくれると思います~~♪