love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

着々と迎春準備しています(笑)

2023-12-30 | 日記・エッセイ・コラム
明日の大晦日は雨予報ですが、今日は晴天で風も無く穏やか~。
気温も年末とは思えないほど暖かい~。
    

今週は仕事の関係でホテル住まいだった次男が昨夜帰宅しました。
たくさんお洗濯物を持って!(苦笑)
今日のようなお天気だと、乾きも早いので助かりました。

午前中に、神社から頂いておいた「お札」を、新しいものと取り換えました。
         
「竈の神様」と「食物の神様」は、キッチンの神棚に上げるのですが、我が家のキッチンには神棚はありません(今は、キッチンにも神棚がある家は少ないのでは?)
なので、「流し台の上方」にある戸棚にお札を貼っています(苦笑)
    

玄関飾り~~♪
         

お供えも飾りました~~♪
            
お節用の煮物も作ったら、午前中が終わりました。

午後は、13年前に亡くなった夫の親友のお墓参りに行ってきました。
(暮れ、お盆、春秋のお彼岸、命日、と夫は欠かさずお参りしています)
墓所は「土肥一族の墓」のあるお寺~~。
       

ここは「除夜の鐘」を突きながら、年越しをする方が多いお寺さんなので、すでに準備は整っていました。
       
古いお塔婆のお炊き上げも同時に行われるようです。
年越しの時間・・・雨が上がりますように・・・。