お買い物についでに、ふらっ~と入った画廊で見たのは、「いのちの葉」という、鉄を材料に使った作品でした。

ギャラリーの入り口で迎えてくれたのは、この作品。

鉄を延ばし、「葉」の形に作ってからハンマーで叩いて模様をつけた作品ですが、大きさもかなりでした!

「葉」も面白いのですが、「根」の部分に動きを感じ、成長していくであろう力強さが分かります。


「葉」だけでなく、「花」とか、「ブロッコリー」とか「キノコ」とか~~、
様々な作品があって、「へぇっ・・・鉄って意外な繊細さも表せるんだ」と、分かったような分からないような鑑賞でしたが(笑)、それぞれが持つ命の強さは感じました。

帰ってきて、「生命力」という言葉が頭にチラチラしながらの散歩(笑)、「そういえば~」と思ったのが、毎年「自分の存在を示すかのように、時期がくると花を咲かせて」くれる宿根草たち~~、
本当に力強い生命力を感じますよね!

今咲いている「花ニラ、水仙、鈴蘭水仙、ノースポール」、等の白い花を集めてみました。
(左の上は、アリッサムで一年草ですが・・・)
見上げると、大きな木の「こぶし」も満開~♪

「紫モクレン」~も華やか~♪

自然界は、すっかり春~♪
いつもの散歩道で見る伊豆半島は、春霞の中。

明日は「春彼岸の入り」ですものね。