love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

「春の5K」の一つ~~黄砂!

2024-03-30 | 日記・エッセイ・コラム
「春の5K」という言葉、最近聞きますよね。
「乾燥、花粉、強風、寒暖差、黄砂」・・・どれも嫌~なものですよね(苦笑)
今日は、その中の一つ「黄砂」が飛んできているようです!
    
すばらしい晴天なのに、伊豆半島は霞んでいます・・・(( ;∀;))
お洗濯物は家の中に干したのですが、お散歩はマスクをして行ってきました。

相模湾の海の色~~いつもより緑色に近い感じできれいでした(笑)
(黄砂は関係ないんでしょうが・・・)
    

気温はグングン上がり、お昼過ぎにTVで「小田原は26℃」と言っていましたので、家の温度計を見たら~~、なんと室内で「25℃」!
(夕方のニュースで、小田原は27.4度と言ってました!)
           

窓際に置いてあった温度計は、直接お日様があったので、「31℃」!!
       

わぁぁっ~~~ですよね!(笑)
今週の半ばごろまでは冬の気温、今日は夏の気温・・・これも「春の5K」の一つ「寒暖差」が当てはまりますね!

こんな暑い中、夫はお弁当を持って一日中菜園で野菜たちの手入れに励んでくれました。もうすぐ「エンドウ豆」が収穫できそうだとか~、お疲れ様。
       

私は、一昨日エリーさんから頂いた「マイヤーレモン」を、半分ジャムにしました~♪
        
甘酸っぱさが最高! 自画自賛しています(笑)。