8日の夜は「横浜スタジアム」で「ベイスターズVSスワローズ」戦を観てきました。
両チームともに、今シーズンは、「もうちょっと頑張って!」という成績ですので・・・(苦笑)、いくら地元県のチームでも、なかなかスタジアムまで足を運ぶ気にな
りませんね(苦笑)。この日は平日ということもありますが、やっぱりファンの出足も悪く、数も少なかったです!
→試合開始一時間前の様子です(笑)。
私は、いつもの「シーズンシートチケット」ですので、席の心配はなかったのですが、「練習」を観たいと思い早めにスタジアム入りしました。
三塁側ベンチの上で、前から三列目の席(ちょうど三塁ベースのまん前)ですが、バッティング練習中は「打球避けのネット」が置かれていますので、ちょっと見難い。
でも、終ると片付けてくれますので、試合中はバッチリ選手の顔も見えます~~♪
「背番号6」は、日本代表チームのキャプテンである「宮本選手」です!
10番は~~、選手会長の城石選手です。
→ベイスターズの選手の練習風景です。
←背番号25は、 昨年の本塁打王の「村田選手」です~~♪
早めに入って楽しいのは、「エキベー」や「Boobo」「ホッシー」たち、マスコットといっしょに遊べるから~~~きゃははは
ボールのマスコットは「エキベー」
「BooBoは「TBS」のマスコットです。芝生の上に寝転んだり、結構お茶目です~~。
ホッシーといっしょに「パチリ」~~~♪
とってもフレンドリーなんですよ! ホッシーニちゃんとの間に「ホッシージ」という男の子のいるパパなんです(笑)。
観戦に行く度に、なぜかいっしょに「写真」を写させてもらう私を覚えていてくれているかな?(爆笑)。
ヤクルト名物「傘踊り」です~~♪
得点したり、ヒットが出たりすると、一斉に「傘の花」が開きます(笑)。
もちろん、普通の大きさの傘ではありません。長さが50㎝もないと思いますよ。球場の中のストアで売っていますが・・・私はベイファンなので買いません!
シーズンシートでの「プレゼント」は、今回は「ポンチョ」と「プレイヤーズ名鑑」を頂いてきました。夜はちょっと寒かったので「重宝」しました~~(笑)。
この日の試合は・・・「3ー5」でベイスターズは負けました・・・トホホ