ネタをばらした後かなり長い時間をもたせる脚本の技術に感心する。大ネタをばらしたあと、もうひとつ小ネタを明かす二段構えもあるし、アイデアの一発勝負ではなくて、前半笑わせたところが全部後半逆転して生きてくるドラマの組み立てがしっかりしているせいもある。
人物をいっぺんに描かないで順々にわからせていくのが舞台劇原作らしい。
ネタをばらす瞬間は映画でないと描けないやり方なのだが、原作ではどうしていたのだろうか。
人物の出入りがネタとも結びついているのだが、映画だと舞台ほど出入りがはっきりしない。
出演者、それぞれ好演。豊川悦司が薬師丸ひろ子がより頭ひとつ以上背が高いのに、ぜんぜん頭があがらないのが可笑しい。
舞台を雑司が谷の鬼子母神にしたのが、雰囲気作りと内容に結びついている。
(☆☆☆★★)
本ホームページ
今度は愛妻家 - goo 映画
人物をいっぺんに描かないで順々にわからせていくのが舞台劇原作らしい。
ネタをばらす瞬間は映画でないと描けないやり方なのだが、原作ではどうしていたのだろうか。
人物の出入りがネタとも結びついているのだが、映画だと舞台ほど出入りがはっきりしない。
出演者、それぞれ好演。豊川悦司が薬師丸ひろ子がより頭ひとつ以上背が高いのに、ぜんぜん頭があがらないのが可笑しい。
舞台を雑司が谷の鬼子母神にしたのが、雰囲気作りと内容に結びついている。
(☆☆☆★★)
本ホームページ
今度は愛妻家 - goo 映画