一時期、クレジットカードを7枚持っていたことがあります。もっともそのうち2枚は会社から支給されたコーポレートカードでした。
この2枚を除くと5枚ですが、5枚でも多いのかもと思って整理して、結局3枚が手元に残っています。
そのうちメインで使っている1枚が今月有効期限切れで、ブログ、メール運営会社のgooから、今月中に何とかしなさいよと言う催促メールが来ました。有効期限が切れたままだと
■gooメールをご利用のお客様へ
来月1日に引き落としを完了できなかった場合、gooメールは自動退会となり、メールアドレスが失効し、メールボックスおよびボックス内の全てのデータが削除されます。
となります。そして例えカードが有効でも、登録カード情報変更は自分でやりなさいと。。。。
つまりこれは、カードが有効なら決済できますので自動退会にはならないと思いますが、情報変更は自分でやっといてねと言うことです。
このメールが来たのが4月2日で、更新カードが届いたのは4月6日、簡易書留です。ところが4月6日は不在でしたので、4月7日午前に再配達してもらいました。
書留なので在宅の必要があるのですが、何日に届くのかの連絡はされないため、気にはしていましたが、どうしても外せない用のため6日は外出しました。
受け取った封筒を開けてみると、クレジットカードだけでETCカードは入っていません。カード会社のサイトを見るとETCカードは別送で10日ほど遅れての発送になると書かれていました。一度に送れば良いと思うのですが??
コーポレートカードは1枚でも良かったのですが、2枚所有を勧められました。結局1枚しか使いませんでしたが、退職を待たずに返却しました。
この2枚を除くと5枚ですが、5枚でも多いのかもと思って整理して、結局3枚が手元に残っています。
そのうちメインで使っている1枚が今月有効期限切れで、ブログ、メール運営会社のgooから、今月中に何とかしなさいよと言う催促メールが来ました。有効期限が切れたままだと
■gooメールをご利用のお客様へ
来月1日に引き落としを完了できなかった場合、gooメールは自動退会となり、メールアドレスが失効し、メールボックスおよびボックス内の全てのデータが削除されます。
となります。そして例えカードが有効でも、登録カード情報変更は自分でやりなさいと。。。。
つまりこれは、カードが有効なら決済できますので自動退会にはならないと思いますが、情報変更は自分でやっといてねと言うことです。
このメールが来たのが4月2日で、更新カードが届いたのは4月6日、簡易書留です。ところが4月6日は不在でしたので、4月7日午前に再配達してもらいました。
書留なので在宅の必要があるのですが、何日に届くのかの連絡はされないため、気にはしていましたが、どうしても外せない用のため6日は外出しました。
受け取った封筒を開けてみると、クレジットカードだけでETCカードは入っていません。カード会社のサイトを見るとETCカードは別送で10日ほど遅れての発送になると書かれていました。一度に送れば良いと思うのですが??
コーポレートカードは1枚でも良かったのですが、2枚所有を勧められました。結局1枚しか使いませんでしたが、退職を待たずに返却しました。