晴れ、26度、89%
北京に出張していた家人が、取引先の方からいただいてきた中国茶。
西湖龍井茶。浙江省の有名な緑茶。
外で飲む機会はあったのだけど、お茶の葉をいただくのは初めて。
葉の形がとても面白い、ペタンとした緑色。
葉には匂いはない。 早速入れてみる。
お茶の色は、日本茶のように緑ではない。
ほのかに甘い香りががする。でも、ほんとに微か。
口に含むと、とてもやさしい、のに爽やか。
甘いお菓子と一緒とか、濃い味の物のあとにいただくお茶というより、お茶だけを何杯も
楽しむタイプのお茶のように思う。
出した後のお茶の葉。
きれいな新芽。おいしいお茶になるはず。
先日聞いた話だが、日本人は中国で一番飲まれているお茶をウーロン茶だと思っているだろうけど、実は緑茶だそうだ。
緑のきれいなお茶を緑茶だとわたしたちは思うが、この西湖龍井茶のように葉の色が緑なのが、中国茶で言う、緑茶。
おいしいお茶を、急須に入れて待つ間の時間がとても好き。
一番いい茶壷に入れて。
北京に出張していた家人が、取引先の方からいただいてきた中国茶。
西湖龍井茶。浙江省の有名な緑茶。
外で飲む機会はあったのだけど、お茶の葉をいただくのは初めて。
葉の形がとても面白い、ペタンとした緑色。
葉には匂いはない。 早速入れてみる。
お茶の色は、日本茶のように緑ではない。
ほのかに甘い香りががする。でも、ほんとに微か。
口に含むと、とてもやさしい、のに爽やか。
甘いお菓子と一緒とか、濃い味の物のあとにいただくお茶というより、お茶だけを何杯も
楽しむタイプのお茶のように思う。
出した後のお茶の葉。
きれいな新芽。おいしいお茶になるはず。
先日聞いた話だが、日本人は中国で一番飲まれているお茶をウーロン茶だと思っているだろうけど、実は緑茶だそうだ。
緑のきれいなお茶を緑茶だとわたしたちは思うが、この西湖龍井茶のように葉の色が緑なのが、中国茶で言う、緑茶。
おいしいお茶を、急須に入れて待つ間の時間がとても好き。
一番いい茶壷に入れて。