チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

義母が逝きました。

2023年11月22日 | 義母とのこと

晴、12度、87%

 義母が逝きました。十一月十五日午前4時35分、息を引き取りました。満96歳、6人兄弟の中でも一番長く生きました。穏やかな最期でした。最後を看取ったのは私一人です。

 義母との46年の長い付き合いを思い出します。私が帰国してからのこの7年、病院の入院は私が手続きを取りました。骨折が続き、数えると6回入院がありました。この7年、徐々に老いが深まるのを義母は身をもって教えてくれました。同居したことはありません。しかしこの7年間は濃密な関係を持てたと思っています。ありがとうお母さん。

 昨日、初七日を済ませて、主人は香港に戻りました。悲しみを抱えて仕事に戻ります。亡くなった日から家族が家で寝泊まり、一人一人、日常に戻って行きました。義母のことはゆっくりと書いて行きたいと思います。

 ブログを一週間近くお休みいたしました。長く私をご存知の方はブログの更新がないので私の健康をご心配くださってメールをいただきました。ご心配ありがとうございました。確かに13年近くブログを書いて来て母が逝った時ですら、二日しかお休みしませんでした。気持ちは沈んでいますが、私は元気です。

 諸手続きを今日から始めます。一人でいると自分の心の動きが具に掴めます。義母とのことをゆっくりと更新させていただきます。義母の生前お世話になった方、ありごとうございました。私のことを心配してくださった友人に感謝いたします。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手袋 | トップ | 延命措置 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桃はな豆太郎ママ)
2023-11-22 10:31:58
お義母さま、信頼している真奈さんに見守られて
きっと安心して逝かれたことでしょう。

当分、手続きなど色々お忙しいですね。
ココさんに癒やされて、心身共に休んでくださいね。

お義母さまのお話
ゆっくり聴かせてください。
返信する
Unknown (manas317)
2023-11-22 14:50:10
ありがとうございます。
今も横にココがいます。居てくれるだけで心が和みます。
お気遣いのメッセージ、嬉しかったわ。
返信する

コメントを投稿