気ままに

大船での気ままな生活日誌

野球の秋もアキない 

2007-10-03 08:32:33 | Weblog
”秋田の秋は飽きない”、そして”鎌倉の秋も飽きない”(昨日のブログ)。さらに、うふっふっ、”野球の秋も飽きない”ですね。

昨日、松井稼頭央のコロラド・ロッキーズが、サンディエゴ・パドレスとのワンゲーム・プレーオフを激戦の末、制しました。何でこんな、大事な試合を放送しないんだ、おたんこなすのとうへんぼく。おしりかじりむしも、♪NHKちゃんのおしりは苦かった♪と歌ってましたよ。受信料はらわないぞよ。でも、MLBの日本語サイトで、1分半遅れの速報が見られますので、それを、一喜一憂しながら眺めていたのであります。

松井が6回に犠打で勝ち越し点をあげ、6対5。これで決まりだ、と思っていましたら、8回に同点に追いつかれてしまいました。でもお昼に約束があり、ここで外出。そして、帰ってからみると、大変な試合になっていました。延長13回表に、パドレスが2点入れて、もう万事休すの状態でした。しかし、その裏、わが松井の2塁打が口火となって、な、なななんと、なんとゆうじ、みやこちょうちょう、ちょう逆転劇が繰り広げられたのであります。9対8のさよなら。す、すすごい試合です。この試合の観客、一生、自慢話ができますね。あのとき、オレはあの試合をみてた・・うう、うららうららうらうらら、うらやましい、こんちきしょう、このばかやろめ・・

松井稼頭央選手、おめでとうございます。あんなメッツ、飛び出して良かったですね。一昨年、ヤンキースタジアムに行ったとき、ニューヨークの連中がみんな、メッツのあなたの悪口を言っているのを聞いて、ボクはとても悔しかったのです。このプレーオフ進出を決めた、貴重な1勝で、そんな連中を見返すことが出来ましたね。♪うららうららうらうら このよはわたしのためにある うわさをしんじちゃいけないよ もうどうにもとまらない♪ 稼頭央選手の心中は、今、きっとリンダさんの歌みたいに高揚しているしょうね。

これでプレーオフ進出チームが全部決まりました。ア・リーグは、松坂のレッドソックスと松井のヤンキース。ナ・リーグは井口のフィラデルフィア・フィリーズと松井稼頭央のロッキーズ。

プレーオフ、リーグ決勝戦、そしてワールドチャンピオン戦と当分、日本選手の活躍する(きっぱり;たぶんMVPも日本人選手)試合が見られます。大リーグの秋も飽きません。

そして、同夜、日本のセリーグも、巨人が逆転勝利で、5年振りに優勝を決めました(写真)。これは、♪NHKちゃんのおしりは甘かった、栗ごはんのようにうまかった♪でした。よくぞ、放送してくれました。やっぱ、受信料はらうぞよ。こちらも、クライマックスシリーズ(ヘンなネーミングですね)、日本選手権と、日本のプロ野球の秋も飽きません。

・・・
松坂と両松井と、なんだか松ばかり。松の木小唄でも唄いたくなってしまいますね。♪松の木ばかりがまつじゃない 時計を見ながらただ一人 今か今かと気をもんで あなた待つのもまつのうち♪本当に松松対決、待ち遠しいです。
・・・
今日はこれから、ワイフと箱根路を。箱根の秋も飽きません(笑)。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする