気ままに

大船での気ままな生活日誌

散り際が見事

2007-10-17 09:50:53 | Weblog
早朝散歩のコースの、お寺の境内の一画に、見上げるような大きな金木犀の木があります。しばらくの間、金色の花と共に、漂ってくる甘い香りを楽しませてもらっていました。4,5日前から、急に香りがうすくなり、どうしたのかと、木を伺うと、花も落ち始めてきていました。

そして、今朝、その金木犀の木の下に、オレンジ色の花びらの絵の具で塗られた大きな円に気づきました。この数日で、すっかり散っていたのでした。とても、うつくしい光景でした。ここのお寺の、あちこちの普通の地べたに生えている苔をボクはとても気に入っていますが、そのうつくしい緑の苔に負けないくらいです。例えてみますと、オレンジ色の円形の花むしろでしょうか。

金木犀 花むしろしき お別れ会 (汗)

それにしても、散り際が見事です。こうゆうふうに去りたいものですね。それにしても、最近散り際のワルイ方が多いですね(笑)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする