ここんとこ、ネタをこさえる時間が取れませ~ん。まだまだ宴の残務整理もあるし…
久々に天気が良かったので、塗装をしようかなと思いましたが湿度が80%!? 無理でしたわ…(汗)
ウチで“ぼけっ”とするのも勿体無いので、愛車の散歩も兼ねて某模型店へ… 聞けば今日の荷物で本が来る予定。但し『セメント屋のボンボン』の戯言による影響が無ければ… との事ですが(笑)
くだらん事を言ってるうちに、猫と飛脚が同時に配達にきて今月の雑誌と『ごた~いめ~ん!』

今月の楽しみはこれだったんですわ!
早速読んでいたら、店主が最後の荷物をあけて一言…
『きたっ!』

琴電が発売された時に発注したら『現在は在庫切れ。近々再生産します』との問屋メモがあり、気長に待とうかと思ってました。まさかこんなに早く来るとは…(汗)
お小遣いが3ヶ月間、この店に吸い上げられる事が決定…
注:こさえる…こしらえる。『作る』意味の石見のことば。
久々に天気が良かったので、塗装をしようかなと思いましたが湿度が80%!? 無理でしたわ…(汗)
ウチで“ぼけっ”とするのも勿体無いので、愛車の散歩も兼ねて某模型店へ… 聞けば今日の荷物で本が来る予定。但し『セメント屋のボンボン』の戯言による影響が無ければ… との事ですが(笑)
くだらん事を言ってるうちに、猫と飛脚が同時に配達にきて今月の雑誌と『ごた~いめ~ん!』

今月の楽しみはこれだったんですわ!
早速読んでいたら、店主が最後の荷物をあけて一言…
『きたっ!』

琴電が発売された時に発注したら『現在は在庫切れ。近々再生産します』との問屋メモがあり、気長に待とうかと思ってました。まさかこんなに早く来るとは…(汗)
お小遣いが3ヶ月間、この店に吸い上げられる事が決定…
注:こさえる…こしらえる。『作る』意味の石見のことば。