まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

ん!?

2010年06月11日 | 廊下から
数日前から、3年以上前より患っていた右手にある多数の水泡達が、事ある毎に破裂、その後の突っ張った皮膚から出血したりして、痒みと痛みで仕事がやり難い日々が続きました。
そう、『電車まつり』でシミュレーター等から離れていたのもそのためです。

先週からの11連勤をこなし、久々に有給休暇をとって皮膚科を受診(これで三軒目!)して、先生から一言…

『掌蹠膿疱症の可能性が強いね』

原因がはっきりとしないのですが、疑われる一つに金属アレルギーが…

主に歯科金属が原因だそうですが、問診の中で

Dr『普段、何か趣味あるの?』

まろ『模型作りを…』

Dr『じゃあ、接着剤も使うんじゃね』

まろ『いえ、金属を使って工作を…』

Dr『それも原因の可能性があるね…』

アタシは言葉を失いましたよ。コレが原因だったら模型が作れないじゃないの! 最近はえっと作ってないけど…(汗)

とりあえず、23種類のパッチテストで今は原因究明中。真鍮、亜鉛、錫等で反応したらどうしましょ?