この週末から日曜日にかけて、怒涛の数日間を過ごしました…あぁ、忙しかった(汗)

木曜日と金曜日は、動免の技能試験があり早出出勤…
そして金曜日の夕方から、その打ち上げでマツダスタジアムで対楽天戦の応援に。
この日の先発投手は黒田投手…カープ復帰後初めての試合観戦となりました。
天気が良くなかったので、カープポンチョを着ての応援でしたが試合内容は…
もっと「宮島さん」を唄いたかったのはアタシだけでは無い筈…(汗)

そして土曜日…
いつもお世話になっている安東公民館で開催される『グリーンフェスタ』参加のため、ダルマ35号さまと準備に…

いつものNレイアウトの準備をしてまいりました。

意外に早く準備が終わり、その後はプチ運転会…

スカ色の旧国…エェですなぁ。
ダルマ35号さまも、ニヤニヤしながらパパラッチ…(笑)

この並びもエェですねぇ… 思わずカマも探したくなります(大汗)
準備は昼過ぎに終わり、その日の夕方から『とおかさん』の現場応援で電停整理に。
帰りは午前様で、缶ビール一本呑みながらソファーでウトウト…

そして日曜日…
今年も『路面電車まつり』のスタッフ(語り部…?)として休日出勤です。

持ち場はいつものココ。今年は“裏展示会”のネタを揃える事が出来ず、教材室の在庫で事を済ませました(笑)
因みに今年の展示物は、レールのサンプルを並べましたが前回以降手に入れた、開業当時のステップレール、江波車庫内で使用されていた、米カーネギー社製のレールが目玉(?)でした。
どちらかといえば、チョッとコアな大人(実は、意外とお母さんが聞いてくる!)向け展示物だったのですが、4~5才位の子供が熱心に質問してきたから、あれやこれや実物資料を引っ張り出して、きちんと解説してあげました! ちゃんと納得してくれたので、オヂさんは大満足(爆)

開場前に隣で展示していた、カンファレンスバイクに一人で試乗…

よい子は決してマネをしないように!(爆)

ミニ電車もいつの間にやら更新されてたので…

運転してみました~(爆)
止め方が判らんかったので、2m位行き過ぎて止まってしまい、周りの人から…
そりゃ減点ぢゃぁ~!
と、おらばれてしまいました(大汗)
いやぁ、とんでもなく忙しい週末と日曜日でした…
最後になりましたが、イベントに参加された皆さん、お疲れ様でした!
そして、路面電車まつりにへお越しいただいた皆様、ありがとうございました!

木曜日と金曜日は、動免の技能試験があり早出出勤…
そして金曜日の夕方から、その打ち上げでマツダスタジアムで対楽天戦の応援に。
この日の先発投手は黒田投手…カープ復帰後初めての試合観戦となりました。
天気が良くなかったので、カープポンチョを着ての応援でしたが試合内容は…
もっと「宮島さん」を唄いたかったのはアタシだけでは無い筈…(汗)

そして土曜日…
いつもお世話になっている安東公民館で開催される『グリーンフェスタ』参加のため、ダルマ35号さまと準備に…

いつものNレイアウトの準備をしてまいりました。

意外に早く準備が終わり、その後はプチ運転会…

スカ色の旧国…エェですなぁ。
ダルマ35号さまも、ニヤニヤしながらパパラッチ…(笑)

この並びもエェですねぇ… 思わずカマも探したくなります(大汗)
準備は昼過ぎに終わり、その日の夕方から『とおかさん』の現場応援で電停整理に。
帰りは午前様で、缶ビール一本呑みながらソファーでウトウト…

そして日曜日…
今年も『路面電車まつり』のスタッフ(語り部…?)として休日出勤です。

持ち場はいつものココ。今年は“裏展示会”のネタを揃える事が出来ず、教材室の在庫で事を済ませました(笑)
因みに今年の展示物は、レールのサンプルを並べましたが前回以降手に入れた、開業当時のステップレール、江波車庫内で使用されていた、米カーネギー社製のレールが目玉(?)でした。
どちらかといえば、チョッとコアな大人(実は、意外とお母さんが聞いてくる!)向け展示物だったのですが、4~5才位の子供が熱心に質問してきたから、あれやこれや実物資料を引っ張り出して、きちんと解説してあげました! ちゃんと納得してくれたので、オヂさんは大満足(爆)

開場前に隣で展示していた、カンファレンスバイクに一人で試乗…

よい子は決してマネをしないように!(爆)

ミニ電車もいつの間にやら更新されてたので…

運転してみました~(爆)
止め方が判らんかったので、2m位行き過ぎて止まってしまい、周りの人から…
そりゃ減点ぢゃぁ~!
と、おらばれてしまいました(大汗)
いやぁ、とんでもなく忙しい週末と日曜日でした…
最後になりましたが、イベントに参加された皆さん、お疲れ様でした!
そして、路面電車まつりにへお越しいただいた皆様、ありがとうございました!