今日は、友の会の今年最後の運転会でした!
先月は、急遽出張が入ったので参加できなかったので、今回初登場のコレで参戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/82/481f319bb359ee6ec49d44f572f4f886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0a/21b16a60407b4c92bff8877e006a733b.jpg)
9月にF原模型店の委託品コーナーで瞬殺されたコレ↓
http://green.ap.teacup.com/maronefu-29/1270.html
天プラのカートレイン用ワキ10000です。
4両セットなので、運転開始当初の編成が再現可能です。
客車の方は専用車(2本線)にしたのを準備しようと、中古品を探しまくりましたが結局見つける事が出来ず、手持ちの特急用車で代用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/77/84a57c6f92cde901561b5062a71445c4.jpg)
ワキと連結する側の通路カバーは、ネットで見つけた画像を参考に、プラ板で着脱式のモノを作ってみました。
こうやって走らせてみると、やっぱり物足りない…
ワキもナロネも…欲しいな(滝汗)
今年も悶々としながら、最後の運転会を楽しむ事が出来ました。
参加されたみなさん、お疲れ様でした!
先月は、急遽出張が入ったので参加できなかったので、今回初登場のコレで参戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/82/481f319bb359ee6ec49d44f572f4f886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0a/21b16a60407b4c92bff8877e006a733b.jpg)
9月にF原模型店の委託品コーナーで瞬殺されたコレ↓
http://green.ap.teacup.com/maronefu-29/1270.html
天プラのカートレイン用ワキ10000です。
4両セットなので、運転開始当初の編成が再現可能です。
客車の方は専用車(2本線)にしたのを準備しようと、中古品を探しまくりましたが結局見つける事が出来ず、手持ちの特急用車で代用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/77/84a57c6f92cde901561b5062a71445c4.jpg)
ワキと連結する側の通路カバーは、ネットで見つけた画像を参考に、プラ板で着脱式のモノを作ってみました。
こうやって走らせてみると、やっぱり物足りない…
ワキもナロネも…欲しいな(滝汗)
今年も悶々としながら、最後の運転会を楽しむ事が出来ました。
参加されたみなさん、お疲れ様でした!