注文していた、展望車作りで必要なパーツを購入したので、早速眺めてみました。
富士号テールサイン
初代
2代目
2種類入っており、これを再現する列車によって使い分けなければなりません。
アタシは、1・2等車のみの編成なので、初代の方を使います。
設計者の方に直接レクチャーを受けたこのテールサイン…何度見ても美しい出来栄えにウットリしてしまいます(笑)
ホワイトメタルで出来た、展望車のソファー
車内に載せてみましたが、エェ雰囲気ですねぇ。
しかし、塗装する時に悩みそうです…
展望室のソファーは図面から、籐製(褐色)で裂地は暗緑色である事が判りますが、1等室の回転椅子の裂地が判りません。
展望室と同じ暗緑色なのか、それとも他の色なのか…
そして、妻面梯子は製作に失敗した時と、今後の増備も加味して余分に買っておきました。
ランナーから切り離さず、折り曲げを行ってから、真鍮線を通しハンダ付けします。
結局2個失敗したので、14個となりましたが、この中からイィのを選びます…
久々にハンダ付けしましたが、フラックスを使う事に非常に抵抗を感じました…
昔は余り気にならなかったのですが、薬品が蒸発した気体を少なからず吸ってしまい、鼻が痛いは部屋は臭うは…
真鍮工作に苦痛を感じてしまい、当分ハンダ付けはしたくないです…(涙)
今回の工作はここまで。
さて、パーツ購入時に、第3弾の寝台車達を発注しておきました。
マロネは、富士用と雲仙用とで3両、残りは各1両発注しましたが、来年秋…アタシ的には来年の今頃発売と勝手に思ってますんで、資金計画も何とかなりそうです…多分(汗)
ただ、スイテ37000の露台で余分な出費がありそう…価格を抑えるために仕方ないのかなぁ
と、ぼやいてみます…
富士号テールサイン
初代
2代目
2種類入っており、これを再現する列車によって使い分けなければなりません。
アタシは、1・2等車のみの編成なので、初代の方を使います。
設計者の方に直接レクチャーを受けたこのテールサイン…何度見ても美しい出来栄えにウットリしてしまいます(笑)
ホワイトメタルで出来た、展望車のソファー
車内に載せてみましたが、エェ雰囲気ですねぇ。
しかし、塗装する時に悩みそうです…
展望室のソファーは図面から、籐製(褐色)で裂地は暗緑色である事が判りますが、1等室の回転椅子の裂地が判りません。
展望室と同じ暗緑色なのか、それとも他の色なのか…
そして、妻面梯子は製作に失敗した時と、今後の増備も加味して余分に買っておきました。
ランナーから切り離さず、折り曲げを行ってから、真鍮線を通しハンダ付けします。
結局2個失敗したので、14個となりましたが、この中からイィのを選びます…
久々にハンダ付けしましたが、フラックスを使う事に非常に抵抗を感じました…
昔は余り気にならなかったのですが、薬品が蒸発した気体を少なからず吸ってしまい、鼻が痛いは部屋は臭うは…
真鍮工作に苦痛を感じてしまい、当分ハンダ付けはしたくないです…(涙)
今回の工作はここまで。
さて、パーツ購入時に、第3弾の寝台車達を発注しておきました。
マロネは、富士用と雲仙用とで3両、残りは各1両発注しましたが、来年秋…アタシ的には来年の今頃発売と勝手に思ってますんで、資金計画も何とかなりそうです…多分(汗)
ただ、スイテ37000の露台で余分な出費がありそう…価格を抑えるために仕方ないのかなぁ
と、ぼやいてみます…