まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

黒磯で貨物列車を愛でる・・・

2023年11月23日 | 単身赴任

今日は勤労感謝の日で、仕事はお休み・・・

先週、思い立って与野駅で撮り鉄をしましたが、ダイヤ乱れがあったのか撮りたかった貨物列車は撮れず不完全燃焼・・・

今週は好天が続いているので、ダイヤ乱れはないと信じて、早起きをして久しぶりに黒磯駅へ出かけました。

今回の狙いは、4059レ(西濃運輸)、61レ(福山通運)、4051レ(トヨタ)のブロックトレインと石油タンク列車でしたが、『ヤツ』の襲来を警戒して早めに移動、7時20分発の93レから撮影を開始しました。

予定とおりブロックトレインを撮影し、寒い時期だから走るであろうと思っていた8179レも捕獲!

EH500とタキの組合せもステキ!(笑)

こんな連結をされると選択肢が増えるぢゃないの!(何の?)

3085レには『赤パロマ』が・・・2回目の出会い。

 

さて、4089レを撮影していたら、アタシの背後を交代運転士が・・・

ん? 所定の列車は来ない時間で1番線で交代?

本当に1番線に入ってきた・・・初めて見た(汗)

運用情報を鵜呑みにすれば、広島貨物ターミナル発1072レからの4085レ・・・だとすると、8時間以上の遅れ??

これはUM14A?

あ・・・水島臨海鉄道から来るJFEのコンテナだ・・・だったら4085レで正解?

前の列車(?)が遅れていたようだったので心配しましたが、1070レは定刻でやって来ました。

3087レには、UM8Aが載っていて、これまたニヤリ・・・

4時間ちょっとで15本の列車を撮ることが出来て、今週は大満足!

密かににマイブームのUMコンテナも見れたし、変な虫が騒がないといいのだが・・・(爆)

 

で、本日の成果はコチラ・・・お暇なときにどうぞ。