まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

タキ35000

2011年08月08日 | 廊下から
ここ最近、貨車の模型を買うことはありませんでした。と、言うか食指が動かなかったのですが…

で、久々に食指が動き、予約した貨車がやってきました。



一昔前のガソリン専用車でポピュラーな存在だった、タキ35000がプラ製品としてトラムウェイから発売されました。
タキ35000といえば、ポピュラーだった割には製品に恵まれず、完成品といえばモアから発売されたものしか知りません。発売がバブル前だったので当然持ってません…(謎)

さて、実際に手に取ってみると、何か印象が違う…これが率直な感想です。

手摺が太いのは強度を考えた上だと理解できるのですが、台車の印象が悪いのはいただけません。タンク体の印象も、実物を見たイメージとはどこか違うような…


実車画像 鳥栖貨物駅にて

印象が悪かった台車を、Tomix製の台車と交換しようと思ったら一筋縄ではいかず、台車の改造が必要で、改造を行うと強度的に不安要素があることが分かり断念。
メーカー推奨で、ウチに大量ストックがあった日光製のスポーク車輪に交換してみました。


右:交換前  左:交換後

これだけでも印象は格段に良くなりました。あとは純白パーツの足踏みブレーキに黒色の色刺しを行うと見栄えが良くなると思うのですが…

値段の割には完成度が…これが正直な感想です。テストショットでは良く見えたんですけどねぇ(息)

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (西のワムハチ)
2011-08-08 23:44:08
気になる所に定規を当てましたが、寸法に狂いは無いようですね。

タンク体(両端のテーパー部分)と台枠の間に隙間が出来ているので、実車の重厚感が薄れてしまった結果
腰高な印象と、タンクが長さの割に細く感じるのではないでしょうか。テストショットは俯瞰気味でしたから…。
他にはテーパー部と円筒部の継ぎ目が、見た目では妙に角張っている気がします。
返信する
Unknown (クモハ32000)
2011-08-09 00:34:11
まろねふさま
人様がお買い上げになった貨車に何ですが、昔の香港製「トミー」ブランドのN貨車の匂いが(笑)
全体の纏めが悪いのかも。
一度バラして、パーティング等を修正して、リジッドに組み直すと印象が変わるかも知れませんね。
返信する
Unknown (セノハチ)
2011-08-09 09:22:09
タキ35000はプロポーションが命ですよね、これは上から眺める為の模型ですかね。

そういえば、安達のタキ35000つくりかけでストップしてます。これもキットの通りだとおかしいので、台枠はすべて自作しました。テーパーがあるのでタンク受台がうまく作れません。で、結局キットで使ったのはタンク体だけ・・・
久々に自作タンク車作りたいですね、濃硫酸以来タンク車は何も作ってませんから。
返信する
Unknown (ツカちゃん)
2011-08-09 18:24:01
NゲージのKATO(台枠が長過ぎる)や河合(タンク体が太過ぎる)に比べたらまだマシなプロポーションだと思いますが・・・
見ていてTOMIXのタキ3000みたいな感じがするんですよね、手摺が太い所とか
返信する
Unknown (糸目今日子)
2011-08-09 18:30:04
皆さんのコメントを読むまでNゲージと思っていました。ゴメンナサ~イ!
返信する
Unknown (まろねふ)
2011-08-10 21:15:11
>西のワムハチさま
詳細な解説ありがとうございます。アタシも実車の持つ重厚感を感じることができず、華奢な印象を持っておりました。

>クモハ32000さま
この類の製品は、一旦バラすと二度と組めないような気がします。

>セノハチさま
安達のキットを組む気はないので安直に完成品に走りましたが…
アタシもセノハチさんの自作タンク車を久々に見てみたいですね! 153系の次に…(笑)

>ツカちゃん
Tomixのタキ3000は1両だけ組みましたが、あれは“素材”として割り切れたので満足しています。
このタキは完成品故に“素材”としての価値は…(汗)

>糸目今日子さま
HOらしさのない貨車に見えてしまいましたか…(汗)

>ぽるナズンさま
C56だと、黒ワムやワフ、トラがお似合いか
と…(笑)
返信する

コメントを投稿