先日、いつものようにバーチャルウィンドショッピングを楽しんでいたところ・・・
ん・・・?
んんっ・・・!
ポチッとな!
で、届きました!
アクラスのワム60000・・・増備が終わったはずの2軸貨車(爆)
箱から出してみると、インレタも貼ってありました。
ウチのワム60000の購入歴を調べてみると、発売は平成19年・・・当時は13mmと共用できる車輪が画期的(?)だったようですが、そこが仇となり脱線しやすい欠点があります。
そこで、ウチがとった対策はKATO製車輪との交換・・・
今回は、ラスト1個となったストック品で賄いました。
ちょっと判りにくいですが、バックゲージがバラバラです(汗)
これならコケて当たり前です・・・
前回購入車はカプラーをKadeeカプラー#5に交換したのですが、今回はKATOナックルに交換。
Kadeeカプラーもそうなんですが・・・
0.5mm位高いんです。
これが許容範囲だと思いきや・・・
KATO製貨車と連結するとこうなります(汗)
クラブのレイアウトで走らせると、間違いなく走行解放やっちゃいます(滝汗)
限られた予算で、どう対処しようか・・・?
これで、黒貨車の有蓋車(ワ・ワム・ワラ・ワキ・ポム)は20両。
ワム80000が複数あるので、クラブのレイアウトで走らせるには十分すぎる(?)数になりました(笑)
で、製作途中だった2軸貨車は無事に塗装待ち・・・
竣工写真(?)より、ヒンジは省略してもいいかな・・・?
セノハチさまの作例を参考にしながら、アオリ戸受けを台枠から浮かせるように接着しました。
これで、暖かくなったら一気に塗装に入れます。
いつかな・・・?
ん・・・?
んんっ・・・!
ポチッとな!
で、届きました!
アクラスのワム60000・・・増備が終わったはずの2軸貨車(爆)
箱から出してみると、インレタも貼ってありました。
ウチのワム60000の購入歴を調べてみると、発売は平成19年・・・当時は13mmと共用できる車輪が画期的(?)だったようですが、そこが仇となり脱線しやすい欠点があります。
そこで、ウチがとった対策はKATO製車輪との交換・・・
今回は、ラスト1個となったストック品で賄いました。
ちょっと判りにくいですが、バックゲージがバラバラです(汗)
これならコケて当たり前です・・・
前回購入車はカプラーをKadeeカプラー#5に交換したのですが、今回はKATOナックルに交換。
Kadeeカプラーもそうなんですが・・・
0.5mm位高いんです。
これが許容範囲だと思いきや・・・
KATO製貨車と連結するとこうなります(汗)
クラブのレイアウトで走らせると、間違いなく走行解放やっちゃいます(滝汗)
限られた予算で、どう対処しようか・・・?
これで、黒貨車の有蓋車(ワ・ワム・ワラ・ワキ・ポム)は20両。
ワム80000が複数あるので、クラブのレイアウトで走らせるには十分すぎる(?)数になりました(笑)
で、製作途中だった2軸貨車は無事に塗装待ち・・・
竣工写真(?)より、ヒンジは省略してもいいかな・・・?
セノハチさまの作例を参考にしながら、アオリ戸受けを台枠から浮かせるように接着しました。
これで、暖かくなったら一気に塗装に入れます。
いつかな・・・?