まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

青春18きっぷ春の陣・・・2の2

2023年03月12日 | 単身赴任

仙台駅にやってきた車両は、ハイブリット気動車HB-E210系。

存在を知ってはいましたが、ここを走っていたとは知りませんでした。

実際に動き出してみると、静かに動き出したと思ったら突然エンジンが唸りだして、エンジンで発電するんだから回転数の変化は少ないようで…違和感ありありです(笑)

仙台駅を出て塩釜駅までは東北本線を北上し、並走してきた仙石線と渡り線で繋がっていたことは知らなかったのでこれまたビックリ!

約1時間で石巻駅に到着。

乗車してきた5565Dからの折返し5570D

ホームでは等身大のフィギュアがお出迎え…

駅の外も…

街の至る所に…石巻は故石ノ森章太郎さんと所縁がるようで、街には記念館もあります。

で、今回なぜ石巻に来たかというと、この日は東日本大震災発生から12年…

駅からスマホの地図を頼りに歩いて来ました。

あの日まで、ここに街があって日常生活があったと思うと…

公園では、追悼祈念式典が行われている様でした。

公園近くにある震災遺構門脇小学校。

地震発生時は、まだ授業を行っていたそうです。

津波火災の焼け跡も、その授業の痕跡がわかるとのこと…

旧体育館には、津波被害にあった消防団の車両が展示してあります。

地震発生後、出動させようにも車庫の扉があかず、そのまま津波に押し流されたとか…

 

あの日は仕事中で、たまたま大地震発生を知り、テレビをつけたところ津波襲来の瞬間を目の当たりにしました。あの衝撃は忘れることが出来ません…

それから被災地救援の様子、復興の様子をテレビなどで知ることはできましたが、いつかは自分の目で見たいと思っていて、単身赴任で宇都宮へ来ている今、短い時間でしたがやっと訪れることが出来ました。

前日のテレビ中継で、震災遺構のことを知り急に行ってみたくなったのですが、どこか軽い気持ちがあったのも事実で、実際に目にすることで色々考えさせられました。

地震発生時間の14時46分、小学校で黙とうを捧げた後、また歩いて石巻駅へ戻ります。

石巻線には貨物輸送があることをすっかり忘れておりました(汗)

初めてDD200を間近に見ましたが、写真ではプレハブ感があり安っぽい印象があったのですが、実際に動いている姿を見ると、中々良いのではないかと…(汗)

石巻から5574Dで仙台へ戻ります。

帰りもHB-E210系なんですが、やっぱり違和感ありあり…

録音目的でカメラを回してみました。

野蒜駅から高城町駅間を走行する様子です。音質はよくありませんが、少しでも様子が伝わればと。

 

仙台駅でお土産と夕食の駅弁を買ってホームに上がると、仙台始発のやまびこ152号の組成作業中に遭遇。

初めて新幹線の連結作業を間近に見れました。

仙台と言えば、牛タン弁当…しか知らなかったので迷わず購入。

食べる前に紐を引いて、熱々にしていただきました。

新幹線車内で弁当をひろげたのは何年ぶりでしょうか?

 

さて、今回は初めて宮城県を訪れました。広島からだとお小遣いの範囲では来ることが難しいので、単身赴任の間に来たいなと…


青春18きっぷ春の陣・・・2の1

2023年03月12日 | 単身赴任

青春18きっぷ春の陣・・・

この日は早朝4時半起床、簡単な朝食後に徒歩で宇都宮駅に向かいます。

第2回目は、北へ向かいます。

6時11分発627Mで黒磯へ。

黒磯で4125Mに乗換えて新白河へ。

暖かくなってきましたが、車窓から眺める山々はまだ雪が…

新白河で2125Ⅿに乗換えます。

国鉄時代の長編成に対応したホームを利用して、本線は車止めで分断。

同一ホームでの乗り換えにはちょうど良いですね…

郡山には8時17分着

会津若松行3132M…乗ってしまおうかと一瞬気の迷いが(汗)

E721系も改めてみると悪くないな…と。

予定とおり福島行1129Mに乗車しました。

701系に乗ったのは、東北タンク車ツアーで秋田から大舘を往復した時以来だから、ほぼ四半世紀ぶり?

聖地を通過(爆)

窓を開けて『ビデヲ撮ってんど~』と、おらぶ事は今は無理ですな(謎)

9時29分福島着

こんなに昭和の雰囲気を残しているとは、ちょっと意外でした。

福島から1173Ⅿに乗車。

701系2両編成のワンマン列車ですが、結構込み合っており座ることが出来ず…

途中の乗降は少なく、終点白石までそんな状態が続き…

白石から437Mに乗車。

ここからはE721系の6連だったので、先ほどの1173Mからの乗換客も余裕をもって座れました。

白石駅構内では、キヤE195が2編成…何やら作業中。

ぼんやり外を眺めていたら、船岡駅にED71とオハフ61が…

近いうちにゆっくり眺めに来よう…Fオヂさんお勧めの桜の季節に来るかな?

11時6分仙台到着

ちょっと色が違う…

何だコレ?

帰宅後調べてみたら、仙台空港鉄道所有のSAT721系だとか。名取駅から分かれている仙台空港アクセス線のうんたらかんたら…よう分からん(汗)

仙台初上陸!

子供の頃に本で見た国鉄仙台駅の写真みたい…

乗継時間が余り無かったので、駅構内のここで昼食…

上かき揚げそば500円也…生卵と稲荷寿司を追加。

美味しく頂きました!

時刻表検索で仙台からこの列車に乗るつもりでしたが…

示された乗り場が地下の仙石線ホームではなく東北本線のホーム??

石巻…仙石線は直流電化だったよね?

いったい何が来るんだ? その前にどこ走るんだ?

頭の中が混乱してきた…(滝汗)

 

つづく

 


クムを眺めてみる…

2023年03月05日 | 工作室から

青春18きっぷ春の陣その1の目的は、注文していたコレを購入するためでした。

アタシも何回か見たことがあったクム…

製品化予告をみて速攻で注文したのですが、Twitterなどで話題となっていたフレームの歪みが心配でした。

案の定、盛大に歪んでおり、店頭で複数個見比べましたがどれも大差なく、某整体師(笑)の施術により矯正していただきまして…

よくなりました!

さて、アタシの個人的な見解ですが歪みの原因を推察してみると…

フレームの裏側に『コの字』状のウェイトがあるのですが…

何らかの理由で歪んだウェイトに、プラフレームを固定したために発生したのではと。

クッション材に問題があるのかなとの意見もありましたが、中央部の高さ関係をみると特に問題は見当たらず。

ウェイトが歪んだ要因は、プレス成型時か、プラフレームとの接合時かと個人的には思っています。

とはいえ、製品化によって懐かしい編成が再現できるので、メーカーさんには感謝してます!

で、コレはあくまでも個人的な見解なので、これを見て生じた不都合には一切責任は負いませんので、あしからず。

 

クムを購入したので…

トラックも必要台数。

以下、衝動買いが複数(笑)

梅桜堂の新作トタン小屋…ちょっとした休憩スペースがある農器具倉庫か、山奥で一人暮らししている、アルムおんじのような人の家でもいいかな(笑)

見~つけた!

弊ブログの超常連Satokawaさまが管理されている、『我が心の飯田線』で見たアノ編成を再現したいので、そのネタに…着手は広島に戻ってからかな?


青春18きっぷ春の陣…1

2023年03月04日 | 単身赴任

3月に入って、いよいよ第2期の入線試験が始まり、ヘロヘロだった今週。

金曜日の夜は、お疲れさん一人乾杯…

当然、朝起きれないだろうと思ってましたが、自然に目が覚めた時間が…

朝の5時www

軽く朝ご飯を食べて、6時過ぎには宇都宮駅へ向かいました。

6時33分発の上野行に乗車。

小山駅で両毛線に乗換え。

前パンタが上がっているのは初めて見たかも…

動画を撮影するため、この列車を見送ります。

7時29分発の桐生行に乗車。

いつものココに陣取って、ヤツの襲来に備えます(笑)

桐生で高崎行に乗換えて高崎へ。

小腹が空いてきたので、ごぼう天そばを1杯。

かき揚げが切れていたので、目についたごぼう天にしましたが、これがホント旨かった!

さて、ここからは八高線に乗車。

広島に帰ったら、二度と乗る機会はないでしょうからね…

初めてのキハ110系…

八高線って、関東平野をずっと走るイメージがありましたが、途中から山間部を走る事にちょっと驚き…

寄居駅では、秩父鉄道の鉱石列車が停車中。積荷が茶色いので影森発かな?

こちらが停車中に発車していきましたが、エェ音させましたなぁ…

ここも行かなければ…

高麗川駅からは八王子方面には向かわず…

川越線へ乗車。

川越から埼京線直通新木場行に乗車。

今日の目的地はココです。

本日2杯目のそば…やっぱり、かき揚げ天そばが旨いよなぁ(爆)

で、赤羽駅で降りたということは…

ハイ! ここへお買い物へ来たんですよ。

いつもだったら、宇都宮から2時間弱で着くのですが、今日は約7時間かかりました(爆)

お買い物を済ませ、赤羽駅へ戻り東北本線で帰るつもりだったのが、某店員との会話の中で急遽予定変更。

本蓮沼~巣鴨~日暮里~北千住と移動して…

こちらへもお邪魔してきました。幸いにも大きな被弾もなくお店を後に(糞爆)

北千住からは東武鉄道で久喜まで戻り、乗り継ぎ時間が僅かだったので急いでJRホームへ向かったのですが、乗車しようと思った列車の先行列車が、車両確認のため15分遅れ。後続の宇都宮行は10分遅れの表示…

とりあえず、息を整えながら発車する上り列車を眺めていたら…

パシュっ!

あ…止まった(驚)

線路内立ち入りで5分以上停車。当然、下り列車も輪をかけて遅れてやって来ました(涙)

幸い後続の宇都宮行は空いていたので、本蓮沼を出て初めて着席することが出来ました。

ここから約1時間乗車したのですが、走りがいつもと明らかに違いまして、フル加速フルブレーキ(多分…)の本気の回復運転をみせて頂きました。宇都宮に着いたときは、久喜で遅れた分は取り戻していたかな?

17時35分頃に宇都宮に到着。青春18きっぷ春の陣その1は、約11時間の旅となりました。

さて、来週はどこへ行くかな?