うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

鶏のクリーム煮&たっぷり野菜のコンソメスープ

2025-02-17 00:13:51 | 鶏肉


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



久しぶりに鶏のクリーム煮。

生クリームのとろみが鶏肉のうまみを閉じ込めて、まろやかな味わいに。

具材は鶏もも肉、ほうれん草、マッシュルームと少なく、慌ただしい日にもうれしいレシピ。

タコとセロリのマスタードマリネ、たっぷり野菜のコンソメスープを添えました。



2月16日のメニュー

・鶏のクリーム煮
・タコとセロリのマスタードマリネ
・たっぷり野菜のコンソメスープ
・ライ麦パン






タコとセロリのマスタードマリネ


セロリの風味がさわやか♪


A オリーブオイル・粒マスタード・みりん(各適量) 塩、こしょう、おろしニンニク(各少量)



☆ボウルにAを混ぜ合わせ、セロリ(茎は筋を取って薄切り、葉はざく切り)、 タコを加えて混ぜます。










鶏のクリーム煮


材料(2人分)
鶏もも肉(1枚) 塩、こしょう(各少々) ほうれん草(1束) マッシュルームなど、きのこ(適量) オリーブオイル(大さじ1) 粗びき黒こしょう(適量)

A 生クリーム、牛乳(各100ml) しょうゆ(大さじ1ぐらい) 白ワインor酒(大さじ1) 




1 フライパンに油を中火で熱し、鶏もも肉(そぎ切り)の皮目から両面を焼きます。


2 マッシュルーム、Aを加えて7~8分煮込みます。


3 ほうれん草(ゆでて、ざく切り)を加えて温めます。粗びき黒こしょうをふっていただきました。










たっぷり野菜のコンソメスープ


具材のうまみがギュッ♪

☆じゃがいも、にんじん、キャベツ、玉ねぎ、ソーセージorベーコンはオリーブオイルでよく炒め合わせ、水を加えてコトコトと煮ます。洋風だしの素を加えてさらに煮、仕上げに粗びき黒こしょうをふってます。














ライ麦パン







ごちそうさまでした。


一日一日を大切に、そしておいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




ボク 陽 くん。2月3日に1才になりました 風 つよいー



いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)

寒さ厳しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (秋桜)
2025-02-17 07:48:02
おはようございます。

鶏のクリ-ム煮さんなどとても
おいしそうですね。

我が家は、昨夜は。ロ-ルキャベツさん
でした。春キャベツさんが
安くて。柔らかでおいしくいただきました。

陽君。。風さん。強かったの
でしゅね。まだまだ寒さが
大変のようでしゅ。気をつけて
くださいでしゅ。

応援のポチなどさせていただきます。
返信する
こんにちは~ (haru)
2025-02-17 14:36:56
こんにちは~

ほんとこちらでも風が強いです。

パンに似合った美味しそうなお料理ばかりですね。
セロリ良いなぁ。
最近セロリ食べてないから買ってこなくっちゃです。
返信する
こんにちは (oyajisann)
2025-02-17 15:57:10
シチューでなくクリーム煮。
鶏肉があくまで主役、クリームが良いサポートって感じでしょうか?
ワインと一緒にいただきたいです。
野菜たっぷりコンソメおかずスープも良いですね。
春の5Kの一つ強風注意ですね。
明日は5Kの寒暖の差かな?
何時も応援ありがとうございます。
返信する
鶏のクリーム煮 (あゆみ)
2025-02-17 19:58:55
鶏肉とほうれん草、どちらも生クリーム、牛乳と良く合いますね。味付けがお醤油なのもパンだけでなく、ご飯にも合いそうです^^

タコとセロリのマリネも美味しそう。セロリは旬でみずみずしく、茎はすきとおって、葉っぱも香りがステキですね。タコというと、きゅうりやわかめばかり考えていましたが、マリネもいいですね。また、タコの代わりに、イカでもイケそうです^^

我が家は、今夜は、主人の希望で久しぶりにホイコーロー。
付け合わせのニンジンのラペは、レーズンもナッツも切らしていたので、ツナと玉ねぎを加えました。
お味噌汁を添えて、おかずを大量に作りましたが、ご飯少な目で、すべて食べきってしまいました(ಠ_ಠ)

☆明日からすごく寒くなるそうです。気を付けてくださいね…
返信する
こんばんは (ぼんじょるの)
2025-02-17 21:27:44
きままなマーシャさん、こんばんは。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。

鶏のクリーム煮、美味しそうですね。
お写真からも美味しさが伝わってきます。
マリネも、食べてみたいです。
お野菜の活かし方が素敵ですね。

☆☆☆
返信する
鶏のクリーム煮 (よっこたん)
2025-02-17 21:44:17
こんばんは~
今日のレシピ見て~わー今日のランチと良くにてるわ~と思いました。
ランチというのはチキンのクリームドリアでした。
凄く良いお味だっつたのですが今日の鶏のクリーム煮も美味しかっただろうなと思いました。
タコとセロリのマスタードマリネも
作らなきゃです😍
返信する
☆秋桜さん☆ (きままなマーシャ)
2025-02-17 23:12:04
こんばんは^^☆
日曜日は夫の大好きなチキンのクリーム煮にしました。
チャチャッと作れるので私も楽ちん♪
マリネでお酒もすすみご機嫌でした^^
春キャベツでロ-ルキャベツ、おいしそうですね。
また寒くなりますね。
明日から1週間ほど最高気温が5℃ぐらいのようです。
今日もありがとうございます(*^^*)
返信する
☆haruさん☆ (きままなマーシャ)
2025-02-17 23:15:36
こんばんは^^☆
風が強いと寒いですね。
吹いてなかったら、きっと暖かかったと思います。
ありがとうございます。
セロリも旬でおいしいですね^^
返信する
☆oyajisannさん☆ (きままなマーシャ)
2025-02-18 14:29:03
こんにちは(*^_^*)
冬はクリーム系のやさしい味わいもよく合いますね^^
とろみをまとった鶏肉がふわりと柔らかでおいしいです。
ワインがピッタリです^^♪
今4℃と冷えてます。
陽が入るので部屋は暖かくても外は木枯らしが冷たくてびっくりしました^^
こちらこそ、いつもありがとうございます(*^_^*)
返信する
☆あゆみさん☆ (きままなマーシャ)
2025-02-18 15:03:28
こんにちは(*^_^*)
夫はご飯にのせて、ドリアみたいって食べてました^^
セロリ、毎日でも食べたいくらい好き。
香りには鎮痛作用やリラックス効果もあって嬉しいですね^^
ホイコーローおいしそ~う(*^。^*)
やわらかなキャベツで作りたいです♪
ありがとうございます。
冷え込んでても前回の寒波より少しやさしく感じます^^*
あゆみさんも暖かくしてお過ごしください。
返信する

コメントを投稿