![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2f/7d0715ee5e7b4618c53b874c338ef194.jpg)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
暖かな陽気に誘われ、近くのダム公園でお花見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/da957b6f659c413e6627fc52947a5ffb.jpg)
昨日の嵐にも負けないで、きれいに咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7d/0b942f8465ea9c9856ba70bea7708099.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/33/cf74e7cbd5ebbbfb468c2315c0da2e6e.jpg)
大根とえびを、たっぷりのだしで煮含めました。
うちではホッとしたいときの定番です。
含め煮は煮上がったらそのままさまして味を含ませるけど、
煮汁にとろみをつけると薄味でも大根に味がよくからみ、すぐに食べてもおいしい。
白身魚の野菜あんかけ、タコときゅうりの酢のものといっしょにいただきました。
今日もごちそうさまでした。
明日も元気で穏やかに過ごせますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・大根とえびの含め煮
・白身魚の野菜あんかけ
・タコときゅうりの酢のもの
・新玉ねぎと小松菜のみそ汁
・ごはん
・いちご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cf/32952ed1ceeaa3d8d1b730a22ff81350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/bb290f2d427c885f14cff6df633eda9a.jpg)
1大根は厚めに切り、ピーラーなどで面取りをします。耐熱皿に並べ、ラップをかけて数分、楊枝がスーッと刺さるまで加熱します。
2 鍋にだし汁を煮立たせ、酒・みりん(各適量)、しょうゆ・塩(各少々)と1の大根を入れてふたをし、弱火で煮含めます。
3 むきえび(背わたを取り、ぶつ切り)、しょうがの絞り汁(少々)を加えてひと煮。
4 葉(塩を加えた熱湯でサッとゆで、小口切り)を入れ、再び煮立ってきたら水溶き片栗粉(少々)を加え、大きく混ぜてとろみをつけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/67/b129660e7eff773a04ada8c26c7d4094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2c/aa727042472fd3387851606a5c90d7d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A 水、みりん、白だしor薄口しょうゆ(各適量) 和風だしの素(少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/f8e9f8e1d3fdceb1f84094961ce6f930.png)
1 タラは塩少々をふってしばらくおき、出てきた水けをふき取ります。
2 フライパンに、きのこや玉ねぎ、にんじんなどとAを入れて火にかけ(水を足してひたひたの状態にする)、沸騰したらタラ(orタイ、サケ、サワラなど)を並べ、ふたをして蒸し煮にします。アクが出たら除きます。
3 タラに火が通ったら取り出して器に盛ります。
4 残った煮汁に水溶き片栗粉(適量)、三つ葉を入れて混ぜ、とろみをつけて3にかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f8/93ea50a01c88c367810c0263bc908e36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b1/987100e5d80fb68672b7ac25788c0090.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/c6ca37b5811c59455a6cacc9247cddd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/47/7638467a4a2b19148e59bc94b30dedc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5b/6c2f3a2064a07e21a3106bad70fb0fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/b22cd07d507b76879e7b39d5ae987acc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/8a4837d5060e44ec9be3fb38fb3663b9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/04/e314d94822d5ba801b224ef422e4a349.jpg)
寒暖差の激しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
青空さんで。。きれいな桜さんの
お花見さん。。「マーシャ」ちゃんも
ご一緒だったのですね。
良かったですね-。
和食お料理さんの数々さんも
それぞれに。。とてもおいしそうです。
応援のポチなどさせて
いただきます。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
本日もお野菜たっぷりですね。
大根とえびの含め煮、とても美味しそうです。
心と身体がほっこりすること間違いなしですね。
☆☆☆
桜咲いてますねぇ。
ポカポカお散歩気持ちよさそうですね。
含め煮もあんかけも良いですねぇ。
落ちついた家庭のお味、すっごく美味しそう。
清々しくて気持ちいいですね🌸🌸
白身魚の野菜あんかけとろっと美味しそう♡
マーシャちゃん
良いお天気だったのね
桜と鶯さんと気持ちのいいお散歩が出来たね
キミ、ウグイスさんもお花見でしたか~。
こちらはやっと雪がなくなってきました^^
したっけ。
今日は黄砂が気になりましたが
きままなマーシャさん地方は大丈夫でしたか!?
大根とえびの含め煮いいですね(*´∀`*)
今日はスーパーへ行ったら大きな大根が¥99でしたので買いました。
圧力鍋で炊きました~甘くて
美味しかったです。
もう筍も出始めました。
楽しみです(*^^)v
こちらの公園も、
なんかいつのまにか咲いています^^;
白身魚の野菜あんかけも
大根とえびの含め煮もおいしそう!
今朝は3回目してきました( *´艸`)
いまのとこ腕が痛いくらいですんでます
大根とエビの含め煮おいしそうですね。桜の季節にぴったりのお料理ですね。
桜が綺麗ですね。癒されますね。
マーシャちゃん、桜いっぱいみてきた?
昨日は穏やかないいお天気でしたね^^
桜も一気に咲いて、ほんとうにきれい!
今年も春が来ましたね^^*
多くのワンちゃんにも会えてマーシャもすごく楽しそうでした。
献立ほめていただいて嬉しいです^^
いつもありがとうございます。
私も大好きな惣菜で晩ご飯にしました。
大根やタラのやさしい味わいに心から和みました^^
いつもありがとうございます。