・*・ etoile ・*・

🎬映画 🎨美術展 ⛸フィギュアスケート 🎵ミュージカル 🐈猫

【備忘録】「古都浪漫こころ寺巡り:浄瑠璃寺・岩船寺」

2015-02-28 23:20:39 | tv

「古都浪漫こころ寺巡り:浄瑠璃寺・岩船寺」

奈良・京都を中心に古都のお寺や仏像を紹介する番組。お寺の成り立ち、宗教、仏像、所縁の僧や人物まで、細かく分かりやすく解説してくれるので、毎週欠かさず見ている。見れない時は録画しても見ている(笑)

今回は浄瑠璃寺と岩船寺。いつもどおり気になったことをtweetしておいたので、備忘録として残しておく 

しかし、ビックリしたけど浄瑠璃寺って住所的には京都府なのね 奈良に近いのでアクセスとしては、近鉄奈良駅からバスで行く形らしいけれど、住所は京都府木津川市になるのだそう てっきり奈良なんだと思ってた∑(*゜ェ゜*)

東方浄瑠璃浄土で薬師如来(Wikipedia)が命を生み、亡くなると阿弥陀如来(Wikipedia)が迎えに来て、西方浄土へ向かう 浄土思想(Wikipedia

後のtweetにある浄瑠璃寺の境内が、過去世・現世・来世となっていることに繋がっているのかな?とも思うのだけど、薬師如来を本尊とした世界はこういう流れになっているのか・・・ なるほど、そう考えると死ぬのが怖くなかったのかもしれない。

浄瑠璃寺 日本最古の九体阿弥陀 脇仏は定印を結んでいる 悟りを開いたことを表現

当時は末法思想(Wikipedia) 生前の行いにより9個の成仏の仕方がある 最下層で成仏しても大丈夫=九体阿弥陀

浄瑠璃寺といえば九体阿弥陀と吉祥天立像。吉祥天立像については後ほど、九体阿弥陀というのは文字通り九体の阿弥陀如来坐像が並ぶ。現存する最古の九体阿弥陀で造られたのはおそらく上記tweetが理由なのではないかと思われるとのこと。

興福寺別当だった恵信が浄瑠璃寺を整備

浄瑠璃寺は中世から近世にかけて興福寺の末寺だったそうで、興福寺の別当であった恵信が浄瑠璃寺を・・・ 整備ってtweetしてるけど、もっと別の言い方をしてたんだけど、ようするに整備的なことをしたらしい。

浄瑠璃寺の境内配置は過去世、現世、来世を表している

お寺の境内って歩いていると全然気づかないけど、そんな風に考えて造られているのね・・・ お寺に行くといつも感じる"結界"という感じも、そういう部分が影響しているのかな? 

吉祥天は仏教の守り神 京人形を想う人があるかも?と川端康成 吉祥天立像の体内には、9体の吉祥天

番組的には一度岩船寺に移って、最後に吉祥天立像の紹介だったのだけど、記事的には浄瑠璃寺に寄せておく。この吉祥天立像は本当に美しくて、一度見てみたいと思っている。9体の吉祥天についてはtweetしながらなので、ちょっとうろ覚えなのだけど、たしか絵が出てきたような・・・

吉祥天立像も九体阿弥陀も見たいし、境内配置も感じたいし、近々行ってみたい! 浄瑠璃寺について詳しくはWikipedia

ここからは岩船寺に移ります

山門手前に僧が体を清めたと言われる石風呂があり、それが岩の船のように見えるため、岩船寺(Wikipedia)と呼ばれたのではないかと言われている

岩船寺と書いてガンセンジと読むのだそう。名前の由来はtweetどおり。

塔の尾→当尾

ここもtweetするのに夢中で聞き逃していたのだけど、かつて岩船寺と浄瑠璃寺があるこの一帯はお寺が多く、塔が尾根のように連なっていたため、塔の尾となり、それが当尾(とうの)と呼ばれるようになったとのことφ(・ェ・o)メモメモ

ここも落ち着いた佇まいのお寺だった、浄瑠璃寺と併せて行ってみたい 紫陽寺とも呼ばれているそうなので、紫陽花の時期に行けたらいいな

古都浪漫こころ寺巡り:毎週土曜 21:00~@BSフジ

古都浪漫こころ寺巡り|BSフジ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【news】レナード・ニモイ死去

2015-02-28 23:03:36 | news

【news】レナード・ニモイ死

 

「スター・トレック」のスポック役を演じたレイナード・ニモイが死去した。83歳だった。彼は一昨年、慢性閉塞性肺疾患と診断されていた。ご冥福をお祈りします。

 

『スタートレック』シリーズのスポック船長役でおなじみのレナード・ニモイが亡くなったのだそう・・・ 自身は旧シリーズは1本も見ていないので、映画で見たのはオードリー・ヘプバーンの『シャレード』(感想はコチラ)だけかも? あ、『スタートレック イントゥ・ダークネス』(感想はコチラ)も見てた! いずれにしても、映画を見ていなくてもレナード・ニモイ=スポックと思うのだから、すごいことだと思う。

ご冥福をお祈りいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【dairy】『ラブストーリズ コナーの涙』鑑賞(感想は後日)

2015-02-28 00:52:32 | dairy

『ラブストーリズ コナーの涙』鑑賞(感想は後日)

 
 


これスゴイ見たくて、どうやって見ようか迷っているうちに、エリナーがレイトになってしまったりで、なかなか見に行けなかった! 来週はエリナーが19:00代に戻るので、今週『コナーの涙』☛来週『エリナーの愛情』って感じで見ることに! ってことで見てきた

 


ザックリした感想はtweetどおり。もちろん映画としては1本でも成立してるけど、2本見ることを前提に作っているのだから、やっぱり両方みないとね! 今『ソロモンの偽証』の記事書いてるから、その後だけど・・・ どうやって書こうかな? 2本まとめてにするかも?


 

 



"コナーの涙"というのは、映画をイメージしたオリジナル・カクテル。カクテルと言ってもノンアルコールなので、お子様でもOK とはいえ、お子様が見ても楽しい映画ではないかも(笑) おいしかったけど、ちょっと甘いか? 大人はやっぱりアルコールがいいな(o´ェ`o)ゞ とはいえ、来週"エリナーの愛情"も飲むよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする