どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

偶然ではあるけれど

2022年05月03日 | 日記

暦通りなら今日から連休第二弾

そのせいか 交通情報ではかなり道路は混んでいるとのこと

世はゴールデンウィークなのねえ

 

随分前に買ったままになっていた『日本の美徳』(瀬戸内寂聴とドナルド・キーンの対談)を読む

2018年初版で キーンさんは翌年に亡くなられ その2年後に瀬戸内さんも鬼籍に入られた

ともに1922年生まれの 同い年

あの時ノーベル文学賞を受賞したのが 川端康成ではなくて三島由紀夫であったなら二人とも生きていたのではないかと話すところで 近しい関係にあった人たちの洞察力を感じた

積読本の中からこの本を選んだのはまったくの偶然なのに 今日 キーンさんがコロンビア大学在学中に書いたフランス文学に関する論文がこのほど雑誌に公開され(飛び級をしているのでこの時は17歳) 神奈川近代文学館で今月末から生誕百年の特別展が開かれるというニュースを知る

こういう偶然に特別な意味を持たせない私ではあるけれど この展覧会は少し気になっている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする