岐阜をしばらく離れて、帰ってきたら、
ベニシダレモミジが葉を繁らせて、
その下に咲く山野草も、すっかり世代交替していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b0/404cbc1d58015e7f6ad17b023d2b85a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b3/edab46d4753029f594181a9bb0ede68b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/89a14b17a30411e143885c3f791b9377.jpg)
行く前に撮った、お宝映像(笑)。
ヒマラヤ雪ノ下 (ヒマラヤゆきのした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bd/37dbec39e38cceaf8e13a8b9e25bcb15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a0/f492b5e2fe178e39aa4eaae58299cf2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/61/fce6b509473868ee513e10198f7ab05c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/e9059dc4c209e6195a78e8035b28f228.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/31/4b4b285c66efd17d21c3559ee42cc8cd.jpg)
イカリソウ(錨草)メギ科
赤花イカリソウがまず咲き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f9/fdbddde33c52b9ce23c5f1a17d0e45d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b4/35c80b0d11376e7e4c0c15889eef3dcf.jpg)
白のイカリソウも遅れて咲いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/58/a12057e42386f305cd9bec9f3c91f03e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/4f/3c5c948eba8070d830655f55223ee0f0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/f9/14cce579dec2c7b4d01f93d4891b8956_s.jpg)
イワウチワ(岩団扇)イワウメ科。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7b/2772c0944d67ede1579089d48534bd91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/5a/6ce5ebd4482eaa2b20395c8102d5678a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/14/450514b864237c7923e3622d96f5ee3c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/1a/dfecbebcba5e50a923e3887f8e6a6c33_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/35512c077aead07aaa04e4a0a41784a2.jpg)
写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大
人気ブログランキングに参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
応援クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fb/2974d9b2f091ea10e4ba5b7b4ffe6039.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
帰ってきたら咲いていた、オダマキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d9/db571a6ba6fa43ee2d83a60688c97623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/21/61d91acc954720e6f4a2459bc34610fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7a/f424444f025ef8cb435e0f552e40d281.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/78/a7ca95e925c4becc4d43fd3e19b1882d.jpg)
斑入りアマドコロ(ナルコラン)
ナルコユリとそっくりだけど、花を二個ずつつつけるのがアマドコロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a1/fbafc4b7e2f9a3d0d7e622c380c0ae79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/19/3afe2b874c892f2b7c798ae1aae0c199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1f/557c84ee46369bbd49db505f0b0a99a4.jpg)
ホウチャクソウの仲間の
キバナホウチャクソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/0e4b4466bc41e626a97df7a63c391c0f.jpg)
その株元には、ちっちゃな雪割草の花も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/39/2f6afa54e36254546a084b86530db748_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/62/cfdfd19ad58a96c47918cad3bbddf176_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/a1/333dd79baaad17f2bbcf49efb225a918_s.jpg)
草もずんずん伸びてきて、
自生の踊子草もそこら中に満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/eb/19d3433f2c3181bc8b265ba8261b48e2.jpg)
カタクリの花もアップしてないし、ほかにもまだまだあるのですが、
アップしきれないので、連休中に整理して紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/dd/bcd32177f5e6e365ffac214a14ae6c79_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/78/91fccd3b88d8748c9fb4797f3b746927_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/ca/4420ce0f806325f7d8361e33a688194b_s.jpg)
写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大
人気ブログランキングに参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
応援クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fb/2974d9b2f091ea10e4ba5b7b4ffe6039.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)