みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

老朽原発延命 3・11前よりも後退か/手作り博多織のランチョンマットとコースター

2016-04-24 21:04:37 | ほん/新聞/ニュース
みたほらのオフハウスに行ったら、
博多織のすてきな帯地を見つけたので、
ランチョンマットとコースターを作ることにしました。
正絹の献上博多織の証紙がついている八寸の、
新品の反物が、なんと800円。

ツヤと腰があって、博多織特有のキュッとした締まり具合で、掘り出しもの。
  
拡げてみたら4メートル以上あるので、
まずコースター6枚分を切り取り、端糸を始末しました。

ダブルの鍋敷きを2枚、ランチョンマットを4枚作りました。
まだ半分以上残っているので、テーブル敷きか、
袋物を作ることにしましょう。

ついでに寄ったユニーで新鮮なコアジを2パック購入、
久しぶりにコアジのマリネをつくりました。
  
片栗粉をまぶして、こめ油でカラッと揚げて、

熱いうちに新玉ねぎの薄切りと甘酢をふりかけてなじませます。。

キハダマグロのづけと新キャベツの浅漬けといっしょに夕ごはん。


今朝の朝ごはん

玄米小豆ご飯に、春キャベツの千切りと鞍かけ豆煮と
ハーフ目玉焼き、手作り生姜漬けとキムチ。

きょうは、山県市議選と、北海道と京都も選挙の投票日で、
今夜のうちに結果が出ます。

クリック してね 


後半は、
昨日4月23日の中日新聞の社説
「朽原発延命 3・11前よりも後退か」を紹介します。

  社説:老朽原発延命 3・11前よりも後退か  
2016年4月23日 中日新聞

 これでは“規制緩和委員会”。そんな声も聞こえてきそう。安全より経済優先の時代へと逆戻りしたかのような、関西電力高浜原発の延命適合。熊本地震に不安を抱く、人々の目にはどう映る。

 誰のため、何のための原子力規制委員会なのだろう。

 繰り返す。3・11の反省に立ち、強大な原子力を文字通り「規制」するために、新しい気持ちで組織されたのではなかったか。

 福島第一原発は、3・11から半月後に運転開始から四十年を迎えることになっていた。

 それも踏まえて当時の政府は原子炉等規制法を改正し、原発の運転寿命を「原則四十年」と決めた。「原発依存度を可能な限り低減する」という大方針のもと、老朽原発に退場を促すためにである。

 ただし、一回限り、最長二十年。特別な点検と安全対策を施して、より厳しい審査を経るのを条件に延長を認めることにした。「例外中の例外」だったはずである。

 ところがのっけから、規制委自ら、それらの大原則を骨抜きにしてしまった感がある。

 老朽原発審査の焦点は、難燃性ケーブルの採否という。

 一九八〇年以前の古い原発には、燃えやすい素材の電気ケーブルが使用されている。

 その年、旧原子力安全委員会の「火災防護指針」は、不燃性、難燃性材料の使用を義務付けた。

 原子炉一基あたりの総延長は、数百キロメートル以上にも及ぶ。これらをすべて取り換えるには、膨大な時間とコストがかかる。

 四国電力はそれもあり、伊方原発1号機の廃炉を決めた。欧米でも安全コストが引き金になり、原発の廃炉が相次いでいる。

 今回関西電力は、高浜1、2号機の全長千三百キロのケーブルのうち、約四割を燃えにくいものには取り換えず、防火シートを巻くことなどで対応するという。規制委はそれを“よし”とした。

 3・11以前よりさらに後退したことになる。

 その上、耐震性の評価に必要な試験は改修工事後でよいという。

 これでは「規制」ではなく、「推進」にならないか。

 複数の断層が複雑に連鎖する熊本地震のさなか、高浜原発にも近い三本の活断層の連動に、住民は不安を募らせる。

 活断層や耐震評価を見直すことこそ必要な時だと熊本地震も告げている。拙速とも言える原発延命の後押しは、人々の不安と不信を増幅するだけだ。


最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日(土)のつぶやき

2016-04-24 01:17:04 | 花/美しいもの

市議選も今日が最後。選挙用のはがきは、候補者が「私からあなたへ」と伝えるわけだから、投票依頼や政策を示し、インパクトがあるように作成することが大事。ブログに寺町さちえ候補の「はがき」を載せる⇒◆山県市議選 (転載転送歓迎)⇒bit.ly/1Qtfgfe

寺町みどりさんがリツイート | 1 RT

老朽原発延命 3・11前よりも後退か:社説:中日新聞(CHUNICHI Web) chunichi.co.jp/article/column…


[寄稿]朴裕河氏の「帝国の慰安婦」めぐり擁護と批判で初の討論会 japan.hani.co.kr/arti/internati…


山県市議会議員選挙、明日はいよいよ投票日です。寺町さちえさんに投票しましょう! goo.gl/48kZvh


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする