きょう2月3日は「節分」。
暦の上では、冬と春を分ける日です。
この一週間、準備をすすめてきた市民派議員塾は、
いよいよ今日明日が本番です。
昨日は午後から、当日用の資料の点検と印刷。
コーヒーとフランボワーズのソフトクリームを食べて、ちょっと休憩。
ミルク感いっぱいのソフトは、お店で食べるのがおいしいのですが、
お持ち帰り用に冷凍にもなっています。
30分ほど゛冷蔵庫で解凍して、ちょっと堅めの半解凍でいただきました。
さあ、もう一息です。
応援クリック してね
ということで、きょうは2017年度最後の市民派議員塾です。
実践的な講座なので、課題を出す講師も受講される皆さんも、
当日までに課題のやり取りをして本番に臨みます。
第3回の内容をざっくりと紹介します。
最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
暦の上では、冬と春を分ける日です。
この一週間、準備をすすめてきた市民派議員塾は、
いよいよ今日明日が本番です。
昨日は午後から、当日用の資料の点検と印刷。
コーヒーとフランボワーズのソフトクリームを食べて、ちょっと休憩。
ミルク感いっぱいのソフトは、お店で食べるのがおいしいのですが、
お持ち帰り用に冷凍にもなっています。
30分ほど゛冷蔵庫で解凍して、ちょっと堅めの半解凍でいただきました。
さあ、もう一息です。
応援クリック してね
ということで、きょうは2017年度最後の市民派議員塾です。
実践的な講座なので、課題を出す講師も受講される皆さんも、
当日までに課題のやり取りをして本番に臨みます。
第3回の内容をざっくりと紹介します。
第3回 2017市民派議員塾 日時:2月3日(土)~4日(日) 会場:ウイルあいち <内容及びスケジュール> 1日目 【一般質問・政策編】講師:寺町みどり テーマ:一般質問を深める~法的根拠・データに基づく議論が効果を生む ≪市民派議員として、議会で発言する≫ 1.議会における「発言」とはなにか 2.「一般質問」とはなにか、質疑とはなにか 3.一般質問(質疑)の組み立て方 4.「12月議会の一般質問」の事後評価 ≪一般質問の組み立て方の基本/目的は現状を変え、政策を実現すること≫ 1.テーマと問いの関係 2.一般質問のテーマ選び/取り組みたい政策~方向性はテーマで決まる 3.政策を設計する/政策の青写真をかく ≪予算議会の一般質問を組み立てる≫ 1.法的根拠・データを基に、論理的説得力のある一般質問を組み立てよう 2.基礎調査の方法/基礎データの集め方 3.一般質問の組み立て方 【基本の講座】講師:寺町ともまさ ≪予算編/予算のルールと位置づけ/2018年度予算≫ ≪予算議会を前提にした議案質疑の着眼点と組み立て≫ ≪予算の審議の要点/原則に基づく的確な発言が効果を生む≫ ≪予算議会で市民派議員の本領発揮/準備も必要≫ 2日目 【特別上達編】講師:寺町ともまさ&みどり ≪予算編/予算審議における質問の点検・修正・向上のために≫ ≪○期目だから より深く見たい わがまちの予算のすがた/2018年度の予算≫ ≪実践編/2017年度予算の審議での質疑を点検し、修正・向上させる≫ 「私の成功事例と失敗例」を提出し、講師と再検討して次に発展させる |
最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね