熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

情報公開

2010-07-07 16:13:35 | Weblog
外務省は7日午前、1960年の日米安全保障条約改定と72年の沖縄返還に関する外交文書のファイル37冊を東京・麻布台の外交史料館で公開しました。

5月に制定した「作成から30年以上経過した文書は原則として自動的に公開する」とした新規則に基づく初めての公開です。

公開されたのは、日米安保条約改定に向けた日米交渉記録などを収録したファイル8冊と、沖縄返還に関する29冊。

この情報公開は、国民主権の観点から、きわめて当然のことなのですが、自民党政権時代は実現できませんでした。
いわゆる密室政治で、国民はカヤの外状態だったわけです。

私が、政権交代で民主党政権に期待したことの一つが、この情報公開です。
原則、情報公開されることが明らかになれば、いい加減なことをする政治家、官僚はいなくなります。
何十年後かわかりませんが、自分の失態が大衆の目にさらされることになり、不名誉この上ないですからね。

国家の秘密で最も重要なものが、外交と防衛と言われていますが、今回、外交文書が原則公開されたので、防衛情報も何十年後かに原則公開されることが期待されます。

外交、防衛以外の情報は、当然、情報公開に対象になります。
民主党政権は、情報公開のスピードアップを図ってほしいものです。
次は、官邸機密費ですね。

期待しています。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェアユース

2010-07-06 20:30:53 | Weblog
読売新聞の社説欄に、著作権法改正、フェアユースについての見解が述べられていました。
この見解によると、フェアユースの規定導入には否定的な意見で、従来通り、個別制限規定の追加で対応すべきというものです。
その理由は、著作者保護だそうです。
ビジネスに利用したいのであれば、著作権者の許諾を求めれば良いとのことです。

確かにその通りなのですが、法改正に時間が掛かりすぎている現状の認識、ビジネスに対する理解の低さが気になりますね。
見解があまりにも保守的で、現状維持に拘っているように思われます。

大新聞の社説としては著作権法の理解が今一つというのも気になりますね。

私が、読売新聞の購読を止めたのは正解だったようです。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論文試験

2010-07-05 20:37:02 | Weblog
弁理士論文試験を受験された皆さん、お疲れ様でした。
試験の出来栄えはともかく、終わってホッとしていることと思います(選択科目を受験する方はもうひと山ありますが)。

弁理士論文試験の問題と論点が特許庁のHPに掲載されましたね。


http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/benrishi/benrishi2/h22ronbunshiki_h.htm


相変わらず、特許法は長文の問題ですね。
見ているだけで頭が痛くなりそうです。
意匠法は、比較的素直な問題かなという印象です。

私の先輩受験生の方の出来栄えはどうなのでしょうか。
選択科目も受験するので、8月になったら連絡してみましょう。
合格すると良いのですが(もっともご本人は受験勉強そのものを楽しんでいるようですが)。


ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけばヨーロッパ勢が

2010-07-04 21:07:14 | Weblog
サッカーW杯南アフリカ大会もベスト4が出そろいました。

決勝トーナメントが始まり、ベスト8に南米のチームが4チーム入ったときは、流石に南米は強いと思いましたが、ブラジルがオランダに、アルゼンチンがドイツに、パラグアイがスペインに、それぞれ敗退し、ベスト4に残っているのは、ヨーロッパが3チームと南米1チーム。
いつの間にかヨーロッパが逆転しました。

南米のウルグアイには頑張って欲しいものですが、オランダに勝つのは難しいでしょうね。
決勝は、オランダ対ドイツでしょうか。

もうしばらく寝不足の日々が続きそうです。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知財戦略コンサルティング

2010-07-03 14:41:46 | Weblog
「知財戦略コンサルティング活用事例集2010」が送られてきました。
この事例集の副題は、知的財産経営の定着のために、です。

関東経済産業局が主催する「知財戦略コンサルティング」には、平成19年の第1回目の募集に応募して、研修を受けました。

当時は、企業に勤務していましたので、土曜日の午後開催ということも参加した理由の一つでした。
研修内容は、企業の知財部門で5年以上経験した方であれば、一度は実践したことがある内容で、中小企業でのコンサル実践期間も3ヵ月と短く、物足りないと感じていました。

その後、事例集が毎年送付されてきて、その内容を見ると、かなり実務的になってきたなと思います。

知財戦略コンサルティング研修は、コンサルを受ける企業とコンサル研修者との双方に緊張感が足りないという問題点がありました。
つまり、コンサルを受ける企業は、無料で受けられるため、お付き合いで参加する企業もあるというのが実情で、コンサル研修者も仕事を持ちながらの研修なので、勉強のために参加したという受け身の方が多かったような気がしました。

参加企業からコンサルティング料金を徴収し、研修参加者に報酬を支払うことが良いのではと思います。
そうすればお互いに忌憚なく意見をぶつけ合うことができますからね。

知財コンサルティングを実践している者から見ると、もっと泥臭い内容の対策が必要なのですが、ここまで望むのは難しいかな~。

年々進化している「知財戦略コンサルティング活用事例集」。

来年が楽しみです。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝負は勝たなければ

2010-07-02 21:12:32 | Weblog
サッカーのワールドカップ南アフリカ大会で16強入りした日本代表が1日夕、関西空港着の飛行機で帰国しました。
関西空港の到着ロビーには、開港以来最多の約4200人のファンが殺到したそうです。
確か、南アフリカに出発するときは、見送りの人が70人程度だったのでは、それが60倍の4200人とは、勝負事は勝たなければだめですね。

選挙も同じかもしれません。
勝てば官軍、勝利した政党の選挙責任者は晴れがましい顔でインタビューを受けています。それとは対照的に負けた政党の選挙責任者、見るのが気の毒な位に落ち込んでいます。

今度の参議院選挙は、どの政党の責任者が晴れがましい顔でインタビューに応えるのか、あと10日間の選挙運動期間、候補者は必死でしょうね。
少しぐらいやかましくても我慢しますか。

本音を言えば、候補者の政策を慎重に検討する場があればいいのですが。
テレビの討論番組では、自分の主張と相手の悪口のオンパレード、司会者も交通整理ができない状態で、まるで小学校のホームルーム(これは失礼。小学生の方が討論のルールを守れますね)。

今度の参議院選挙は、今後の日本の行方を左右する重要な選挙です。
私は、衆議院選挙で民主党に1票入れて、政権交代が実現しましたので、4年間は民主党に政権を担当させて、その結果を見守る覚悟です。
政権交代したのに、1年で衆議院と参議院がネジレて政治が機能不全に陥るのは、見ていられませんからね。

政権交代を選択したのであれば、覚悟を持って新政権を見守っていくべきでしょう。
「毎年総理大臣が変わるので、覚えていられない」と外国から冷笑されることは避けたいものです。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた廻らない寿司屋

2010-07-01 20:31:26 | Weblog
昨日に続いて、自宅近くの廻らないお寿司屋さんで昼食を取りました。

昨日のお店とは別のお店「かおり寿司」です。

ご近所の方から、毎月1日がお寿司半額の日だと聞きましたので、早速、出かけてみました。

にぎり寿司の「中寿司」を注文しました。

大きめのネタのお寿司にお吸い物が付いて800円。
半額はお得ですね。

味も大きさもまあまあです。
1日限定で食べるのならば、かなりお得です。
それ以外の日は、昨日食べた「鮨まさ」の方がいいかな。

これで、「蔵すし」「鮨まさ」「かおり寿司」と3つのお店がリストアップできました。
日時、お客さんによって3つのお店を使い分けることにします。

あとは、フランス料理と中華料理のお店がリストアップできれば完璧ですね。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする