高野豆腐入りの「肉だんご」と「春雨」を
「中華味のスープ」で煮こんだもの............
・・・「肉だんご」・・・
◆合挽き肉
◆高野豆腐(熱湯でもどしポロポロに)
◆片栗粉・卵・おろし生姜
◆味噌・こしょう・大蒜ねぎ醤油
・よく練って...........
◆水・鶏がらスープの素(少々)
・まるめて茹でる
・・・「スープ」・・・
・茹で汁は漉して...........
◆日本酒・塩(少々)
・灰汁と脂をのぞきながら、すこし煮つめる
・・・「ほか」・・・
◆ブロッコリー(固ゆで)
◆人参(千切りに塩をすこし和えとく)
◆春雨(茹でておく)
フライパンを熱して.......................
◆葱・生姜(みじん切り)・太白ごま油
・人参と共に炒めて香りがたったら
◆牡蠣油
・加熱してから
・スープを注ぎいれ
◆醤油・塩・酢
・調味して............
・肉団子・春雨を入れて軽く煮こむ
※酢は必ず入れる(少量)
◆ブロッコリー・胡椒
・火をとめて...........
◆ごま油
※「肉だんごの茹で汁」を利用してるので
ムダなく美味しくできます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
.......の通りに作れば、美味しくできますが...............
実は.....これは失敗しています
味は美味しいのですが、最後の最後に【大ポカ】やりました!
何を思ったのか、水溶き片栗粉を入れてしまった!
あっ!と気づいた時は、すでに遅し.............

スープは春雨と共にかたまり..............
でろ~んどろ~んと、肉団子から離れてしまいました(号泣)
なんと無残な姿なんだ
お仕置きとして、この「恥ずかしい料理」を載せました
なに考えてたんだろう?
スープとスープをすった春雨が...............
気持ちよく「肉だんご」に絡まって..........
それが【正しいお姿】なのですが
どうして「水溶き片栗粉」なんて用意したんだろう?
も~ボケボケです! あぁ~我ながらイヤんなっちゃう!
美味しいだけに、非常に悔しいです
「中華味のスープ」で煮こんだもの............
・・・「肉だんご」・・・
◆合挽き肉
◆高野豆腐(熱湯でもどしポロポロに)
◆片栗粉・卵・おろし生姜
◆味噌・こしょう・大蒜ねぎ醤油
・よく練って...........
◆水・鶏がらスープの素(少々)
・まるめて茹でる
・・・「スープ」・・・
・茹で汁は漉して...........
◆日本酒・塩(少々)
・灰汁と脂をのぞきながら、すこし煮つめる
・・・「ほか」・・・
◆ブロッコリー(固ゆで)
◆人参(千切りに塩をすこし和えとく)
◆春雨(茹でておく)
フライパンを熱して.......................
◆葱・生姜(みじん切り)・太白ごま油
・人参と共に炒めて香りがたったら
◆牡蠣油
・加熱してから
・スープを注ぎいれ
◆醤油・塩・酢
・調味して............
・肉団子・春雨を入れて軽く煮こむ
※酢は必ず入れる(少量)
◆ブロッコリー・胡椒
・火をとめて...........
◆ごま油
※「肉だんごの茹で汁」を利用してるので
ムダなく美味しくできます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
.......の通りに作れば、美味しくできますが...............
実は.....これは失敗しています
味は美味しいのですが、最後の最後に【大ポカ】やりました!
何を思ったのか、水溶き片栗粉を入れてしまった!
あっ!と気づいた時は、すでに遅し.............

スープは春雨と共にかたまり..............
でろ~んどろ~んと、肉団子から離れてしまいました(号泣)
なんと無残な姿なんだ
お仕置きとして、この「恥ずかしい料理」を載せました
なに考えてたんだろう?
スープとスープをすった春雨が...............
気持ちよく「肉だんご」に絡まって..........
それが【正しいお姿】なのですが
どうして「水溶き片栗粉」なんて用意したんだろう?
も~ボケボケです! あぁ~我ながらイヤんなっちゃう!
美味しいだけに、非常に悔しいです