きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

彩りピクルス・かぼちゃ煮のバターのっけ

2017-01-03 | 肴・野菜
                  

ピクルスは美味しくて「おかわり」してしまった


※12月30日に漬けた「彩りピクルス」



そろそろ美味しく漬かってるな~と食卓へ

薄味だけどしっかりと沁み、野菜はカリカリと歯切れよく
冷たくて美味しい、漬け汁もコクコクのんで平らげてしまった

ちょっとだけ残ってるけど、1回で1瓶の殆どを食べてしまった

野菜の硬さはお好みでいいけど、うちは生に近い感じ
ほんのり甘酸っぱい味、これは本当に美味しいな


カボチャは、年末に甘辛に煮たけど食べそびれていたもの
レンチン♪熱々にして、美味しい無塩バター、黒胡椒をガリガリ

こっちもとっても美味しかった


胃がホッとする味だった




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




さんがにち経過、そろそろ内外ともに疲れてきた



呆れ果ててとうに見限った人から、今頃になって
親しげな文句いりで年賀状がきた、ビックリ

連絡してくるとかなんとか、どういう神経してんのかな
よく考えたら怖いよな、世のなか自分中心で回ってるんだこのひと

自分が行動すれば、相手はまちがいなく笑顔で反応すると思ってるんだ
なんかお気楽でいいなぁ、それで無視したらこっちが悪者になるのかな?

無礼なやつって

もうぅ、おみくじがドンピシャで恐ろしい
とにかく慎重に、守りと警戒で1年を過ごそう

2014年は、必死のダイエットで辛く灰色の1年だったけど
2017年も、ダイエットと、身体のメンテナンスに集中しようと思う

自分自身に集中したほうが、余計なことに振り回されないような気がするし



いつものことだけど、あっというまに「年末年始」は通りすぎ.............
確実に「ふつうの日」に移行している、明日までの「謹賀新年」を楽しもう

おわったら地獄がスタートだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンネトウ・ジンギスカン

2017-01-03 | 肴・肉

味付けのジンギスカン、冷凍しといたのを解凍して

フライパンで炒める場合は、すこしコツがいる


フライパン強火で熱し.....................

◆「玉葱とジンギスカン(汁ごと)」を入れ強火で炒める
◆ラム肉に9割がた火が通ったら(多少赤いくらいでいい)
◆汁をきりながら取りだす(かなり汁が出る)
◆強火で「汁と玉葱」を煮つめる(醤油とコショウを足す)
◆最後にラム肉を戻し入れ、全体を混ぜて完成.........

こうすると、ラム肉は柔らかく汁も美味しくからむ


そこに、すっぱくなったキムチと、ピリッとからい貝割れ大根を添えた

美味しかった♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣・・・成田山新勝寺

2017-01-03 | 好きなこと
                 

今年の初詣は「成田山」へ行ってきた

真っ赤な朝陽が昇ってきたころ電車に乗って



各停でも45分ほどでついた、近いんだなぁ
だけど内陸はやっぱ寒い、ユーカリの丘を過ぎたあたりから
畑には真っ白に霜がおりていて驚く..................



行きは下り坂、テクテク歩いてのんびりと新勝寺へむかう
朝が早いからまだ人はまばらだし、空気が冷たくてきもちいい



みんな健康で元気に過ごせますように・・・・・・



なにも食べずに出てきたし、歩いたしでお腹がペコペコ



しかし朝から「うな重」はキツイし高いしってことで、「お蕎麦とミニうな丼」のセットを食べる

おいしかったぁ


あとはお菓子かったり、お店をひやかしながら駅へともどる
ちょうど人が増えだしたころ、私達は船橋へと帰ってきた

初詣は早朝に限るぜ





買物して家に帰りついたら、おいてけぼりのオカメが怒っていた
熱いそば茶を煎れて、あんころ餅をたべる..............

このお湯のみ、年末になって急きょ買ってしまった
幕末の伊万里なんだけど、小鉢にいいなぁ~と5客購入

さっそく「おせち」に使ってみた(菜花と海老の小鉢)

届いて手にとってみたら、思っていたより薄手で繊細な感じ
微かに楕円になっていて、しっくりと手に馴染むのもいい

そば茶も美味しかった



し~か~し~

おみくじが「凶」だったのだ~



ひっさしぶり、凶をひいたの

前回は15年前の上京直後、浅草寺でひいたら夫婦2人とも「凶だった
あそこは辛口で有名らしいけど、そろってひくことないじゃ~ん

今回オットは「吉」、宝くじは1万円当たったそうだ


あ~って感じだけど、どっかで「やっぱりな」って気もする
なんとなく、ここんとこ運気がさがってるな~って気がしてた

慌てて「お守り」も買う

病気なんて、「長引くが命に別状なし、病因は自らの生活態度」って書いてあって
も~ほんとにその通りって気がする、だって「なんちゃってダイエット」は成果が出ず
どんどん太ってきちゃって、3年前の努力が水の泡になりそうだし、具合わるいし

ってことで、お正月休みが終わったら、かなりマジなダイエットをしようと思う
3年ぶりの「マジ」なやつだ、もう準備も整えた、ぐぁんばるぞ~っ


おみくじには「うるさく邪心のあるやつには近づくな、気持ちの通じない相手で
嫌な思いをするだけだから」みたいなことが書いてあった................

言われなくてもぜってぇ~近づかない



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする