きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

黒豆ごはん・みそ豚と蓮根の煮もの・・・朝餉

2017-01-19 | 朝ごはん・昼ごはん

◆黒豆ごはん

 ・白米3・もち米1・黒豆の煮たの・梅干し・にがり・水

◆おつゆ(栃尾揚げ・菜花)

◆たらこ粕漬

◆梅干し

◆味玉(※下記事)

◆みそ豚と蓮根の煮もの(白ごま)

 ・れんこん(薄切りして晒す)
 ・味噌漬けの豚肩ロース(味噌を洗って切る)
 ・水・酒・うすくち醤油・白だし

   ・・・

◆ヨーグルト・苺・珈琲



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味玉・菜花のタラコ炒め・清汁・・・オット弁当

2017-01-19 | お弁当箱
                    

◆黒豆ごはん

 ・白米3・もち米1・黒豆の煮たの・梅干し・にがり・水

◆味玉

 ・茹で卵・白たまり・湯・昆布




◆赤ウインナーの油焼き
◆しその実漬け

◆みそ豚と蓮根の煮もの
◆菜花のタラコ炒め(タラコの粕漬)




◆出汁◆出汁わり醤油◆栃尾揚げ◆豆苗◆細ねぎ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛バラ肉と蓮根の焼めし

2017-01-19 | 晩ごはん

                   

◆れんこん(細かく切る)
◆太白ごま油

 ・あまり弄らないように炒め、焦げ目をつける

◆牛バラ肉(細かめに切る)
◆マッシュルーム(スライス)

 ・焦げ目がつくように炒める

◆ごはん
◆ガーリック炒飯の素
◆テーブルコショウ
◆出汁わり醤油

 ・香ばしく炒める

◆細ねぎ(小口切り)

 ・サッと混ぜて火を止める




いつぞやの「煮〆」を薄めて、おでんのような感じに熱くする
椀に盛り、豆苗をのせて蓋をする...................


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする