ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

大根ビフォア・アフター、ピアノリサイタル@東京カテドラル

2011-12-13 19:59:34 | Weblog
                
        小学校の校庭で育てた大根       葉っぱのふりかけ、大根サラダ、煮物

Dたちが、小学校の校庭で育てた大根を収穫したそうです。葉が立派!さっそく、大根サラダと煮物と葉っぱのふりかけを作りました。(Y子)

* * *

               
          東京カテドラル入り口のクリスマス・イルミネーション

フランス滞在中に教会内のコンサートの魅力に目覚めた(?)私たち夫婦は、昨日、及川浩治のクリスマス・ピアノコンサートを聴きに東京カテドラル関口教会聖マリア大聖堂に行って来ました。目白にあるこの教会は、明治32年に創設されましたが、当初の木造ゴチック式聖堂は東京大空襲で消失。その後昭和39年に丹下健三氏の設計で再建。上空から見下ろすと十字架の形をしているというユニークさで有名なようです。

私達の第一の期待・興味は、聖堂そのものが楽器として果たす音響効果でしたが、期待に違わず思い切り高い天井の効果で、聖堂内いっぱいに音が広がり、最後列に近い私たちの席でも十分にその音色を楽しむことができました。前半は弾くほうにも聴くほうにも硬さが残っているせいか、若干情緒に欠ける感がありましたが、後半は演奏者・聴衆・建物が一体となって、クリスマス・コンサートに相応しい温かな空間になりました。

演奏前や休憩時間に何度も流れる「飲食お断り」「録音禁止」「写真撮影禁止(聖堂内は全て)」「携帯はオフに」「椅子の前の台はお祈りのためのものなので足を乗せないように」などのご注意には辟易しましたが、それでも良い音楽を生で聴くと気持ちが豊かになることを実感。夫も「これからも良い演奏会を見つけて聴きに行こう」と言っていました。

東京カテドラルには立派なパイプオルガンもあります。機会があったら是非この教会でオルガン演奏を聴いてみたいと思います。(三女)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする